TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士吉田市(山梨)」 のテレビ露出情報

去年整備された公園の遊歩道に約60本のイロハモミジが植えられている、富士吉田市の「ふじさんミュージアム」。ふじよしだ観光振興サービスによると、ことしの紅葉は例年より1週間から2週間ほど遅れて先週がピークだったということだが、今週に入っても多くの観光客が訪れ散策を楽しむ姿が見られる。また公園から徒歩で1分ほどの場所にある落差およそ10mの鐘山の滝の周辺の木々も赤や黄色に色づいていて、訪れた人はベンチに座って滝の音を聞きながらゆっくりと流れる時間を満喫していた。鐘山の滝周辺の紅葉は今月20日ごろまで楽しめるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
きのう、山梨の富士スバルラインでは頂上にまだ雪が残った富士山を見ることができる。富士スバルラインがおとといから全線開通。おととい、富士山 吉田ルートの通行予約受け付けが始まった。山梨県富士山観光振興の三枝徹さんは、この2日間で現在のところ2276人が申込みをしていると説明した。そのうち半数近くが外国人だという。山梨県は 富士山通行料を去年の2000円から今年[…続きを読む]

2025年4月25日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(関東・甲信越のニュース)
富士山の雪解けに伴って現れる鳥のように見える雪形「農鳥」が25日、ふもとの山梨・富士吉田市で確認されれた。富士吉田市によると、ことしの「農鳥」の確認は去年と同じ日で例年と比べると2週間ほど早いという。

2025年4月25日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(オープニング)
山梨・富士吉田市から中継で富士山の様子を伝えた。富士山では農鳥が観測された。農鳥が観測されたのは、記録を取り始めてから、過去2番目の早さという。

2025年4月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
きのう富士スバルラインが開通。麓から車で走ること10分。霧を抜けると青空と富士山の絶景が広がっていた。開通とともにきのう始まったのは登山が出来る7月1日から9月10日までの通行予約。サンダルや上半身裸での軽装登山、弾丸登山が問題になっているため、十分な装備と計画で登ることが条件になる。通行料も2000円が4000円に値上げされた。午後1時から予約が開始されわ[…続きを読む]

2025年4月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
山梨・富士吉田市の富士山と桜、五重塔を楽しめる絶景スポット、観光客は「汗だく、暑い」などと話した。半袖の人も多くアイスなどを片手に涼む様子が見られた。きのうは福岡県や熊本県などで最高気温30度以上を観測する真夏日となった。都内のクリニックでは4月にも関わらず熱中症と診断される患者が相次いでいる。GWにかけても熱中症に警戒が必要とのこと。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.