TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山ホテル第1」 のテレビ露出情報

意外と知らない富士登山の最新事情をスクープ。26年間山頂で働き続ける写真家を突撃。今年は7月1日に開山し、9月10日に閉山した。吉田ルートは約6割の人が利用、山小屋も多く比較的登りやすい。利用者負担の通行料・入山料が4000円。入山規制時間は午後2時~翌午前3時。入山証となるリストバンドを受け取る。軽躁過ぎる場合は入山を拒否されることもある。高山病のリスクもあるため、山小屋で1泊し2日に分けて登ることが一般的。
五合目まではバスでアクセス可能。登り始めて約3時間、宿泊する山小屋に到着。山小屋は事前予約が必須。富士一館の収容人数は58名、食事2食付きで1泊12500円~。消灯時間は20時で二段ベッドタイプの寝床。深夜も物販を行う山小屋もある。吉田ルートは山頂までの道のりに計18の山小屋がある。水が貴重なためお風呂はなく、トイレの利用には協力金としてチップが必要。
2日目、真っ暗の中登ること約1時間で八合目に到着。さらに2時間30分登ると辺りが明るくなってきた。ご来光を見ることができた。本八合目は富士山ホテル第1。ゆっくり登ること約30分、八合五勺へ。山頂へ到着した。富士山登頂時間は合計9時間1分。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.