山梨県側から吉田ルートの5合目に今年から設置された頑丈な門。きのう午前3時の開門と同時に登山客が山頂を目指し入山していった。今シーズンから富士登山をする際、新たなルールが追加された。登山に必要な装備をしていない人に対して、入山拒否できるようになった。チェックをするのは、安全指導などを行う県職員や富士山レンジャーと呼ばれるスタッフ。そのほかにも、安全対策強化のため入山料は4000円に値上げ。昨シーズンより2時間早くゲートが閉鎖される。ルールが変わった理由は、山小屋に宿泊しない深夜の弾丸登山や薄着で登る軽装登山を防ぐため。新ルールでの山開き初日は、けが人や病人が運ばれてくることはなかった。
