TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

さまざまな条件が整わないと出会えない貴重な風景「ダイヤモンド富士」を求めて上村リポーターが運試しのロケに行ってきた。待ち合わせをしていたのは写真家のShun Shiraiさん。Shunさんが撮る写真のテーマの1つがダイヤモンド富士。このダイヤモンド富士はどこでも見られるというわけではない。夕日のダイヤモンド富士が見られるのは富士山の東側、夕日はこのピンク色の部分だけ。さらに日の入りの場所と時刻は季節によって少しずつ変わるのでちょうど富士山と夕日が重なるとき、お天気がよければ見られるという。今回訪ねた千葉市ではダイヤモンド富士が見られる場所を公開している。観察のスポットは毎日、日替わり。撮影日は15日だったので目指すのは千葉ポートタワー。この日、ダイヤモンド富士が見られるのは午後4時54分、到着したのは1時間ほど前だった。ダイヤモンド富士まであと30分だが、夕日がだいぶ沈んできたが厚い雲に覆われて富士山はまだ姿を現してくれない。この日、タイムリミットまであと10分。諦めかけたそのとき、うっすらと浮かび上がってきてくれた。このあと、夕日が富士山の山すそを滑べり落ちるように沈むその名もコロコロ富士まで見られた。富士山と夕日が織り成す美しい風景。運試しのロケは見事成功した。11月にかけてさまざまな場所でダイヤモンド富士が見られるチャンスがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月17日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
最深日本研究(最深日本研究)
コミュニケーション学研究者の周奕辰さんが千葉・柏市を訪れて、高齢者とのワークショップを行った。周さんは、東京大学の大学院に在籍している。周さんが、手帳は日本社会の文化の特徴だと語った。
周奕辰さんは、社会学とコミュニケーション学の質的研究をしている。質的研究とは、対象者と直接交流して心理や行動を知ること。周さんが、日本人は紙が好きでどんな情報もプリントして[…続きを読む]

2025年8月17日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(オープニング)
本日の舞台は山中湖村。富士山に近い日本有数の避暑地で、遊覧船やウォータースポーツも充実。ご当地食材も豊富。ゲストは高橋克典。山中湖明神山パノラマ台で合流した。

2025年8月17日放送 6:30 - 7:00 フジテレビ
発掘!スタートアップ(発掘!スタートアップ ヒロミのおはようミーティング)
河口湖のほとりにキャンプ場を完成させたヒロミ。自ら営業を始めるか売却するか、まだ決まっていない状況。ゲストの西浦さんは「インバウンド観光客向けの和文化レジャーランド」にすることを提案。値段は1人あたり10万円~。ターゲットは海外の富裕層。
ヒロミが5年がかりで完成させたキャンプ場の活用案についてゲストの起業家が提案。木村さんは「子どもは遊び、大人は癒し 親[…続きを読む]

2025年8月16日放送 18:05 - 18:34 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
今、怪談が大ブームとなっている。都内で開かれた怪談イベントには長蛇の列。2000席が完売。出演するのは10人の怪談師。イベントの様子は生配信され、1万5000人が見守った。怪談師の深津さんは行く先々で怪談収集をしている。

2025年8月16日放送 13:15 - 14:15 テレビ東京
となりのスゴイ家(オープニング)
今回は山梨県富士河口湖町から。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.