TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

異例の暖かさから一転今夜から気温が急降下する見通し。一方、季節外れの台風で沖縄奄美地方はまた大雨の被害に見舞われている。季節外れの暖かさとなった昨日の富士山。以前の同じ時期に撮影された富士山と見比べてみると今年は、雪の量がかなり少ないことが分かる。例年ならすでに冬季閉鎖されている富士宮口の5合目。まだ暖かく、雪もないということで今年は閉鎖の時期が1週間後ろ倒しになった。しかし、明日以降は各地で気温が急降下。東京では10月並みの暖かさから1月並みに冷え込むなど年末年始ごろの気温となるところも増えそう。
昨日の鹿児島・奄美大島、沖縄・国頭村の様子。激しい雨が降り続いている。先週、国頭村では記録的な大雨で川が氾濫。およそ3週間で5つの台風が接近、上陸し甚大な被害が出ているのがフィリピン。台風24号「ウサギ」23号「トラジー」、台風22号「インシン」、台風20号「チャーミー」の表記あり。6つ目の台風24号「マンニィ」も接近中。およそ3週間でフィリピンでは死者が161人に上り、13万人以上が避難を余儀なくされている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 0:50 - 1:20 テレビ東京
そこ曲がったら、櫻坂?四期生リアクションチェック
四期生が富士急ハイランドでリアクションロケ。FUJIYAMAに挑戦。3組目はジェットコースターが苦手な山川と得意な目黒のペア。山川はビビりながらも景色をリポート。目黒はとにかく楽しそうだった。4組目はジェットコースターが苦手な佐藤と勝又のペア。終始ビビりまくりの佐藤に対して勝又は余裕で楽しんだ。最後は山田が1人で挑戦。終始楽しそうだった。

2025年9月7日放送 22:50 - 23:00 NHK総合
にっぽん百名山ミニ 10min夏 関東周辺の山々
「大菩薩嶺」について紹介。5月下旬登山口からスタートしアップダウンを繰り返していくと富士山を見ることができた。さらに西側には南アルプスや八ヶ岳がある。大菩薩嶺には標高の高い所に生える針葉樹がある道は根っこなどがむき出しになっていた。そして、峠の山小屋に泊まり朝日に照らされる富士山を見ることができた。

2025年9月7日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(オープニング)
本日の舞台は山梨県 富士吉田市日本一富士に近いまちとして、至る所から富士山の絶景が眺められる。富士急ハイランドに代表されるアクティビティや、馬肉、吉田のうどんなど、グルメも堪能できる。ゲストは向井理。満島真之介とは「永遠の0」などで共演している。合流場所の新倉富士浅間神社は、展望台から五重塔や富士山が一緒に見られる絶景パワースポット。

2025年9月7日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
秋山ロケの地図(オープニング)
佐藤龍我、深田竜生が登場。3人とも名前に”りゅう”がつく。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.