TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

異例の暖かさから一転今夜から気温が急降下する見通し。一方、季節外れの台風で沖縄奄美地方はまた大雨の被害に見舞われている。季節外れの暖かさとなった昨日の富士山。以前の同じ時期に撮影された富士山と見比べてみると今年は、雪の量がかなり少ないことが分かる。例年ならすでに冬季閉鎖されている富士宮口の5合目。まだ暖かく、雪もないということで今年は閉鎖の時期が1週間後ろ倒しになった。しかし、明日以降は各地で気温が急降下。東京では10月並みの暖かさから1月並みに冷え込むなど年末年始ごろの気温となるところも増えそう。
昨日の鹿児島・奄美大島、沖縄・国頭村の様子。激しい雨が降り続いている。先週、国頭村では記録的な大雨で川が氾濫。およそ3週間で5つの台風が接近、上陸し甚大な被害が出ているのがフィリピン。台風24号「ウサギ」23号「トラジー」、台風22号「インシン」、台風20号「チャーミー」の表記あり。6つ目の台風24号「マンニィ」も接近中。およそ3週間でフィリピンでは死者が161人に上り、13万人以上が避難を余儀なくされている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays涼スポットを巡る高原リゾートふれあい旅
小田井涼平は大正池を訪れた。1915年の焼岳の噴火で梓川がせき止められて出現した。水面に映る穂高連峰は上高地を代表する景観の1つ。千葉から来た夫婦に山梨・龍ヶ岳から撮ったダイヤモンド富士の写真を見せてもらった。続いて声をかけたママ友4人組は上高地帝国ホテルに宿泊したなどと話した。

2025年7月24日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 南野陽子)
南野陽子は3年前から京都・舞鶴で米作りを始めたという。舞鶴の小学生や地域の方たちにも手伝ってもらっているという。趣味は登山で富士山には3回行っているが天気が悪くご来光はまだ見れていないと話した。衝動買いしたくなった時は脳内でひとり記者会見を開いて倹約していると明かした。アイドルは5年ほどで辞めたり家庭に入る時代だったため南野は自分でも続けているとは思わなかっ[…続きを読む]

2025年7月24日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅山梨県 富士河口湖町
山梨県富士河口湖町でご飯調査。メダカ飼育が趣味だという粟田さんはメダカのためにハウスも作った。ご飯は同僚の自宅で食べるというが交渉成立。

2025年7月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!Wしょうこのプロ厳選失敗しない最強ツアー
今回の舞台は「箱根」。新宿から小田急ロマンスカーで最速75分。7月の平均気温は約23℃で東京より5℃以上低い。芦ノ湖の3つの港を毎日巡回している箱根海賊船はデザインの異なる3隻が時間交代で運航。中でも「ビクトリー」は今年4月にリニューアルし、大人がより快適に過ごせる海賊船へと進化した。料金は片道420円からだが、箱根フリーパスを持っていれば乗り降りし放題。リ[…続きを読む]

2025年7月23日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
ホンマでっか!?TV日本の旅行スポット 22選
ロサンゼルスで夫、息子と生活する梨花は帰国するたびに富士山が見える宿を利用していて、「ふふ 河口湖」について語った。脳科学者の中野信子氏によると、圧倒的に大きいもの・雄大な景色を見ると、社会性が上がるといい、明石家さんまは壮大な夢も持つべきと勧めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.