TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山刑務所」 のテレビ露出情報

富山局から刑務所ラジオのDJ住職についての話題を伝える。富山刑務所では月に1回、夜にラジオ番組を放送し、先月500回を迎えた。46年間DJを務めるのは寺の住職。ラジオ番組「730ナイトアワー」。受刑者から曲のリクエストとメッセージを募集し、刑務所内のスタジオから放送。DJを務めるのは川越恒豊住職。普段は富山市内の寺で住職を務めている。富山刑務所には約280人の受刑者がいて、多くが窃盗や覚醒剤取締法違反の罪などで服役。川越は受刑者の更生を後押ししたいという思いでラジオで語り続けてきた。500回記念の番組のテーマは「私の応援ソング」。再犯者の多さが課題となる中、刑務所ではラジオが受刑者の更生に果たす役割に期待している。川越は「受刑者が社会に復帰することを願ってこれからもラジオで語り続けていきたい」と考えている。
住所: 富山県富山市西荒屋285-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月24日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
せっかち勉強(せっかち勉強)
タクシー会社がキクラゲを作っている。埼玉県のタクシー会社がコロナで倒産寸前の時に従業員からきくらげを作ってみては?とアイデアが出て作り始めた。またオーディオテクニカが作っている寿司ロボットなどを紹介した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.