TVでた蔵トップ>> キーワード

「寛仁さま」 のテレビ露出情報

11月9日から2日間、天皇皇后両陛下は「第43回全国豊かな海づくり大会」への出席のため6年ぶりに大分を訪問。午後、魚介類の稚魚を育てる施設を見学。夕方、ご宿泊先のホテルへ移動。集まった人たちの歓迎の声に応えられた。ホテル内では、大会で入賞した子どもたちとお会いになられた。大会開会式にも出席。上皇ご夫妻が皇太子の頃から毎年出席している行事で、令和元年からは天皇皇后両陛下が引き継がれている。放流行事にも立ち会われた。
10月20日、秋篠宮ご夫妻は福井県で開かれた全国育樹祭の式典に出席。継続して森を守り育てることの大切さを啓発するため昭和52年から始まった行事で、ご夫妻は前日にも雨の中樹木のお手入れ行事に臨まれた。平成21年の同祭で上皇ご夫妻により植えられたアカマツの枝打ちなど行った。
11月6日、彬子さまは都内で日本とトルコの国交樹立100周年を祝う式典に出席。日本・トルコ協会の総裁を務められていて、式典に寄せるお言葉の中では秋篠宮ご夫妻がトルコを訪問されることについて触れ「両国の絆はますます強固なものになるでしょう」など話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月24日放送 6:00 - 6:15 日本テレビ
皇室日記(皇室日記)
三笠宮妃百合子さまは18歳の時、昭和天皇の弟である三笠宮さまと結婚された。約1か月半後、太平洋戦争が勃発する。5人の子どもを授かり、長男の寛仁さまは自著で百合子さまを「一つの家庭に起こりうる全ての事象を司っている」と評された。百合子さまは国際親善に努められ、母子愛育会の総裁は60年以上に及んだ。孫の彬子さまは百合子さまから女性皇族としてのあり方を指導されたと[…続きを読む]

2024年11月4日放送 22:15 - 22:45 NHK総合
話題の肖像〜ニュースなあの人を追ってみた〜(話題の肖像〜ニュースなあの人を追ってみた〜)
9月、彬子さまは宇都宮市で行われた式典に出席。そのあと、護衛に囲まれながら地域の実情を視察。皇族は戸籍がないなど一般国民とは法的立場が異なる。彬子さまは大正天皇のひ孫として昭和56年に誕生。現在は多くの団体で総裁などの役職に就かれているが、普段の日常が表に出ることはほとんどない。
9月、彬子さまは自身が中心となって続けられている米作りのワークショップ活動の[…続きを読む]

2024年9月16日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 彬子女王)
彬子女王殿下は留学体験を綴った著書「赤と青のガウン」が30万部を超えるベストセラーになった。女性皇族として初めての博士号を取得し、現在は京都で暮らしている。名字がないので、「彬子」が名字で「女王」が名前だと思われることがあるという。銀行口座を開く時も「名字がない」「住民票がない」と言って驚かれると話した。初めて留学した時は天皇陛下と皇后陛下にアドバイスを貰っ[…続きを読む]

2024年7月22日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
きのう静岡県の富士スピードウェイで「第1回瑶子女王杯」全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦富士大会が開催された。瑶子さまは、父の三笠宮寛仁さまからジャパンモビリティショーの総裁などを引き継ぐなど長年自動車産業に関心を寄せられてきた。レース前にはコース上で清掃などを体験する子どもたちと気さくに交流されていた。業界の発展を第一に考えた瑶子さま。出場するある選手[…続きを読む]

2024年6月25日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
彬子さまの綴られた「赤と青のガウン」は25万部を販売するなど注目を集めている。日本では即詠無しで歩ける場所は御用地の中や学校だけであり、生まれて初めて街の中を歩いたのはオックスフォードだったと振り返る様子が見られる。三笠宮寛仁さまの娘として2001年以降の留学を綴ったものとなっている。タイトルの赤と青のガウンは博士号を取得したときに身につけることができるもの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.