TVでた蔵トップ>> キーワード

「射水市(富山)」 のテレビ露出情報

富山・新湊漁港でシロエビ漁がスタート。最大7cmほどと初日としては大きく、その場で競りに。能登半島地震を巡るトラブル等はなかったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
水泳競技、ハンドボール、体操競技、新体操・ソフトボール男子、相撲、スキー、スケート、アイスホッケーの9つの競技が全国中学校体育大会で3年後から実施されなくなる。今年、大関昇進を果たした琴櫻関など数々の関取を輩出してきた相撲クラブ「柏力会」。全中の名で知られる全国中学校体育大会。相撲競技は夏休み中の8月に富山県射水市で行われる。現在、全中は陸上やバスケットボー[…続きを読む]

2024年5月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
おとといは各地で季節外れの暑さとなった。鹿児島県内10地点で今年最高気温。群馬・前橋市で開催のフリーマーケットを取材。前橋市の最高気温28.9℃。おとといは全国914地点のうち真夏日55地点、夏日633地点を観測し今シーズン最多となった。春の運動会シーズンの熱中症対策(農業用遮光シート、スポーツドリンク配布、涼しい教室で休憩)を紹介した。

2024年5月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
富山・射水市で農作業で子供たちの体を鍛える取り組みが行われている。制限時間内に取った草の量を競うなど。プログラムは年6回行われ、じゃがいもの栽培などを体験する。

2024年5月16日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(富山局 昼のニュース)
アグリスポーツは畑での農作業などを通して子どもたちの体を鍛える取り組みで、射水市にある私立小学校の片山学園初等科では教育プログラムに導入され初日のきょうは2年生35人が参加した。この中では射水市に拠点がある日本アグリスポーツ協会のメンバーが指導を行い、子どもたちが2チームに分れて草むしりに挑戦し制限時間内に取った草の量を競っていた。このプログラムは耕作放棄地[…続きを読む]

2024年4月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
きのう午後3時過ぎ、富山市で国の特別天然記念物・ニホンカモシカとみられる動物の目撃情報があった。その2時間前には、4キロほど離れた射水市でも目撃されていた。おとといは、富山市から東に10キロほど離れた上市町でも目撃されたという。カモシカは今月、新潟県新発田市の田んぼで目撃されていた。警察は、カモシカを見かけても近づいたり触ったりしないよう、注意を呼びかけてい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.