TVでた蔵トップ>> キーワード

「小松崎茂」 のテレビ露出情報

映画「海底軍艦」の主役の轟天号は、地中、水中、空をも制する万能マシン。本来水圧に耐える潜水艦と、空を飛ぶロケットのようなメカニックの船体構造と設計は全く違うもの。イマジネーションを広げることがSFメカを描く面白さと話していたという。艦首にはドリル。艦尾には巨大な4枚羽。ネイビーカラーの鋼鉄色と、赤い鑑底色をつけて大好きだった海軍タッチを出せたのも良かったと話している。その造形力や描写力、空想力で無敵の小松崎ワールドに。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月23日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
昔の人が描いた未来を徹底調査。高度経済成長期の1969年に「未来の生活」を描いたイラスト(作:岡崎甫雄)では、家庭のすべてがコンピューター中心の未来社会「コンピュートピア」の実現を予想。その20年後に当たる89年に実現していたのは「パソコン用広辞苑ソフト」「テレビ電話」「小型電子計算機」など。
昔の人が描いた未来を徹底調査。未来を描くとき、不思議とアームの[…続きを読む]

2025年3月15日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
科学技術がほこらしく科学技術に祈りを捧げ、純粋なメカニックとしての美しさがある。小松崎茂の弟子の伊藤展安さんは多忙を極めた当時の仕事ぶりを絵物語を描き、口絵や表紙を描いていたが弟子に手伝わすことはなかったという。しかし手を抜かないところがすごいところだったという。映像の世界でもその才能を見逃さなかった。特撮の神様円谷英二からデザインの依頼が。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.