小さな子どもを持つ親から多く聞かれた悩みが「一緒にお風呂に入ると子どもの寝る時間が遅くなる」。解決法の1つが「分浴」。親が目的を変えて2回に分けて入浴するという方法。親はまず最初に子どもの頭・体を洗い、子どもが入っている時は親は足湯にする。そして子どもを寝かしつけたら親はゆっくり湯船に浸かる。この分浴を始めて生活リズムが改善された人もいるとのこと。
視聴者の声を紹介。福島・会津に住む人からは「寒すぎて40℃のお湯ではぬるいと感じてしまう。43℃にして入っている」、静岡県に住む人からは「娘がお風呂に入ると2時間は出てこない」との声が寄せられた。
視聴者の声を紹介。福島・会津に住む人からは「寒すぎて40℃のお湯ではぬるいと感じてしまう。43℃にして入っている」、静岡県に住む人からは「娘がお風呂に入ると2時間は出てこない」との声が寄せられた。