TVでた蔵トップ>> キーワード

「小池晃」 のテレビ露出情報

立憲民主党・蓮舫参議院議員が7月7日投開票の東京都知事選挙への出馬を表明。掲げたのは小池都政のリセット。首都決戦でも与野党対決の構図が見え始めた。会見で蓮舫議員は「反自民党政治、非小池都政、東京都知事選にこの姿勢で臨みたい」と語った。疑問を呈したのは小池知事の公約を実現する能力。批判の矛先は自民党との関係にも向けられた。8年前、自民党の体質を批判して誕生した小池都政。いまは関係修復が進んでいる。きのうの目黒区の東京都議会議員補欠選挙では小池知事が支援した自民候補・井澤京子氏を破って立憲候補・西崎翔氏が勝利。与野党対決となった静岡県知事選でも野党系候補・鈴木康友氏(立憲と国民民主党が推薦)が自民党が推薦した大村慎一候補を破った。小池知事の姿は伊豆大島にあった。既に3選に向けて立候補の意思を固めていて、あさっての都議会で正式表明するとみられている。都知事選の構図は事実上の与野党対決になりそう。小池百合子知事を支えるのは特別顧問を務める都民ファーストの会。裏金問題で逆風にある自民党は独自候補は擁立せず、支援に回る方向で調整。小池知事との関係が良好な公明党も支援するとみられている。蓮舫氏は無所属として出馬し、立憲や共産党が支援する見通し(都知事選の構図/ほか国民民主党、日本維新の会)。候補者選定委員会で立憲民主党・手塚仁雄都連幹事長は「機は熟した」、共産党・小池晃書記局長は「最強最良の候補者を決めることができた」と話した。立憲の支持母体である連合は共産との野党共闘に否定的な立場とみられている。会見で蓮舫議員は「信頼関係は大事にしていきたい。それよりもなによりも反自民等政治、非小池都政のオール東京に共鳴してくださる方々一人でも多くの皆さんの支援はいただきたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月22日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
石破総理大臣が自民党の新人議員に10万円相当の商品券を配った問題を巡り、野党が追及を強めている。きのう、自民党・大岡敏孝衆院議員が、2012年の初当選後、当時の安倍総理と公邸で会食後、政権側から商品券のようなものを受け取ったことがあると明らかにした。受け取った商品券は、すべての新人議員が返却したという。国会では野党が追及。

2025年3月19日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院予算委員会質疑
質問者:立憲民主党・社民・無所属・広田一。石破首相商品券配布について広田氏は「政治とカネについて厳格な石破総理であれば今回の商品券を渡す場合は議員の政治団体等に対して支払う形で法律上処理をするようなやり方を石破総理ならされたのではないか」などと述べ率直な思いを尋ねた。石破総理は「政治資金収支報告書という発想はなかった。多大なご迷惑をかけたことは幾重にもお詫び[…続きを読む]

2025年3月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
石破総理の商品券問題について、きのうも野党が厳しく追及。石破総理は自民党の新人議員15人に10万円相当の商品券を配布していた。共産党・小池書記局長は明らかに政治資金規正法違反だと話した。実際に総理との会合に出席した議員は様々な政策について意見交換をさせてもらったなどと話した。石破総理は特に個別の政策について話をしたわけではないと話した。石破総理はあくまで「政[…続きを読む]

2025年3月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
石破総理大臣が自民党の新人議員に10万円相当の商品券を配った問題をめぐり、きのうの参議院予算委員会で野党側は、総理公邸で行った会食は「政治活動」にあたり、「政治資金規正法」に違反すると追及した。石破総理はまた、商品券の購入に官房機密費を使ったのか問われ、改めて否定した。これに先立ち、立憲民主党の石垣のり子議員は、石破総理の政治倫理審査会への出席を求めた。これ[…続きを読む]

2025年3月17日放送 23:00 - 0:09 日本テレビ
news zero(ニュース)
自民党の新人議員15人に石破総理が10万円相当の商品券を配った問題。ほとんどの議員がすでに返しているというが、きょうも配った本人は陳謝に追われた。法的に問題はないとする石破総理に対し野党は総理の行動は政治活動に当たり違法だと追及。この問題を巡り昨日、驚きの発言をしたのは石破総理と同じ鳥取県を選挙区とする舞立昇治参議院議員。商品券配布は歴代総理の慣例だと発言。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.