TVでた蔵トップ>> キーワード

「小池晃書記局長」 のテレビ露出情報

石破総理が会食した自民党の新人15人の議員事務所に、10万円相当の商品券を配った問題。野党は政治資金規正法に抵触する可能性があるとして、追及を強めている。政治資金規正法では、何人も公職の候補者の政治活動に関して寄付をしてはならないと定めている。石破総理は商品券について、ポケットマネーで購入したとしている。NNNと読売新聞が行った世論調査。石破総理の商品券配付について、問題だと思うか尋ねたところ、「思う」が75%に。石破内閣の支持率は発足以来最低の31%に。また、政権について、どちらを望むか尋ねたところ「野党中心の政権に交代」が46%で、「自民党中心の政権の継続」の36%を10ポイント上回った。商品券配付問題は歴代総理にも。自民党・舞立昇治参院議員は、商品券配付について「歴代総理の慣例」と発言。ところが、推測に基づく発言だとしてその後、撤回した。しかし、岸田前総理も商品券を配っていたとの報道。岸田事務所は、法令に従い適正に行っているとコメントした。
企業団体献金を巡り、立憲民主党と日本維新の会など野党4党1会派は、企業団体献金を原則禁止する法案を衆議院に共同提出。また、企業や労働組合などが作る「政治団体」からの寄付は禁止の対象から除外。献金には年間6000万円の上限を設けるとした。一方、公明党と国民民主党は、企業団体献金の存続を前提に、禁止ではなく規制を強化する法案を共同提出する方向。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
石破おろしの動きを野党は国民不在・政治空白と批判している。国民民主党の玉木代表は外交の観点から「不安定な状況が続き国益に反する」と指摘した。共産党の小池書記局長は「国民不在の党内抗争だ」と批判した。

2025年7月28日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
きょう自民両院議員懇談会が行われ、執行部に退陣を求める声が相次いだ。自民党青年局長の中曽根氏は25日に森山幹事長と面会。事実上の退陣要求を突きつけた。旧茂木派の笹川農林水産副大臣は「両院議員総会を開いて参院選で敗北した責任を問おう」として開催の要求に必要な3分の1の国会議員の署名を集めたと明かした。署名集めは旧安倍派や二階派にも広がっていて、笹川大臣は「きょ[…続きを読む]

2025年7月21日放送 12:00 - 12:20 NHK総合
ニュース(ニュース)
参院選の比例代表についてみていく。自民党は12議席で過去最少。次いで投票順では国民、参政、立民と続き7議席で並んだ。公明と維新が4議席、れいわが3議席、保守と共産が2議席、チームみらいが初の国政選挙で1議席を獲得。社民は1議席を守った。NHK党は比例の獲得はなかった。自民の舞立さん、福山さんは特定枠。犬童さん、山田さん、見坂さん、釜萢さんが議席獲得。立民は蓮[…続きを読む]

2025年7月21日放送 10:00 - 10:11 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
参院選比例代表、共産は2議席を獲得した。小池晃さんの当選が確実となっている。これまでで最も少ない議席数となった。

2025年7月21日放送 2:00 - 4:30 日本テレビ
日テレNEWS24×参院選(日テレNEWS24×参院選)
比例・日本共産党は、現職・小池晃が当選。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.