2025年7月21日放送 12:00 - 12:20 NHK総合

ニュース

出演者
合原明子 中山果奈 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
自民・公明 過半数の議席維持できず

参議院選挙で、自民・公明はあわせて47議席で過半数の議席を維持できなかった。衆議院に続き参院でも少数与党となった。自民党を中心とした政権が衆参両院で過半数を割り込むのは1955年の結党以来初。石破首相は、さきほどから開かれている自民党の臨時役員会で総理大臣を続投する意向を伝えるものとみられる。石破首相は「比較第一党の議席数をちょうだいしている私どもが国家に対し果たしていかなければならない責任をよく自覚していかなければならない」と昨夜のべ、このあと公明党の斉藤代表と党首会談し、引き続き両党で政権運営にあたる方針を確認するとみられる。午後2時からは記者会見し、続投を正式に表明する見通し。

キーワード
公明党斉藤鉄夫森山裕石破茂自由民主党
立民・国民・参政 石破政権にどう向き合う

参議院選挙で、自民・公明はあわせて47議席で過半数の議席を維持できなかった。野党側は石破政権との向き合いについて、立憲民主党の野田代表は「大連立はありえない」、国民民主党の玉木代表は「約束を守らない石破政権に協力するつもりは全くない」、参政党の神谷代表は「政策ごとに賛成できるものは賛成する」、立憲民主党の大串代表代行は「できる限り野党間の連携がとれる形で自公政権に迫っていく」と述べた。

キーワード
参政党国民民主党大串博志玉木雄一郎神谷宗幣立憲民主党自由民主党野田佳彦
与党で過半数維持できず 党内の受け止め 政権運営は

自民党本部から中継。参議院選挙で、自民・公明はあわせて47議席で過半数の議席を維持できなかった。石破首相の続投の方針について党内では「日米交渉など課題が山積し政治空白をつくることはできない」という指摘がでている。石破首相は続投について党内で説明する場を設けるなど理解を求めていく考え。

キーワード
石破茂自由民主党
参院選 比例代表 各党の獲得議席は

参院選の比例代表についてみていく。自民党は12議席で過去最少。次いで投票順では国民、参政、立民と続き7議席で並んだ。公明と維新が4議席、れいわが3議席、保守と共産が2議席、チームみらいが初の国政選挙で1議席を獲得。社民は1議席を守った。NHK党は比例の獲得はなかった。自民の舞立さん、福山さんは特定枠。犬童さん、山田さん、見坂さん、釜萢さんが議席獲得。立民は蓮舫さんが国政復帰。維新は3人決まっている。元滋賀県知事の嘉田由紀子、石井さん、柴田さんが当選確実。公明党は2人決まっている。党の政務調査会副会長平木さんが当選確実。国民は田村さん、磯崎さんなど5人決まっている。共産は小池書記局長が当選確実。れいわは2人決まっている。参政は梅村さんなど5人決まっている。保守は弁護士の北村さんが初めての当選。社民はラサール石井さんが初めての当選。チームみらいは党首の安野さんが初めての当選。

キーワード
NHK党れいわ新選組チームみらいラサール石井伊勢崎賢治伊藤辰夫佐藤正久公明党再生の道北村晴男参政党司隆史吉川沙織嘉田由紀子国民民主党安達悠司安野貴博小池晃山田太郎岩本麻奈岸真紀子平木大作日本保守党日本共産党日本改革党日本維新の会日本誠真会有村治子木村英子東野秀樹松田学柴田巧梅村みずほ橋本聖子水岡俊一浜野喜史無所属連合犬童周作田村麻美百田尚樹石丸伸二石井めぐみ磯崎哲史社会民主党福山守立憲民主党自由民主党舞立昇治蓮舫見坂茂範足立康史釜萢敏鈴木宗男須藤元気
午後は危険な暑さ 熱中症対策を

きょうは35度以上の猛暑日になるところが相次いでいる。熱中症対策の徹底を呼び掛けてた。

キーワード
東京スカイツリー熱中症警戒アラート
期日迫るなか 赤澤経済再生相 米へ出発

アメリカの関税措置をめぐり、赤澤経済再生担当大臣は閣僚交渉のため、ワシントンに向けて出発した。トランプ大統領が日本からの輸入品に25%の関税を課すとしている期日が8月1日に迫る中、双方の利益となる合意の実現に向けて交渉を進展させたい考え。赤澤経済再生担当大臣は「真摯かつ誠実な協議を続けていきたい」と話した。ラトニック商務長官との会談を明日未明以降に調整しているほかベッセント財務長官らとの会談を行いたいとしている。政府関係者によると、日米交渉は、巨額投資・米製品輸入拡大などでアメリカの貿易赤字削減とする日本側提案をアメリカ側が精査している段階だという。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプハワード・ラトニック東京国際空港赤澤亮正
自民・公明 過半数の議席維持できず

参院選で自民・公明両党は過半数の議席を維持できなかった。先ほど開いた自民党の臨時役員会で石破総理は、総理大臣を続投する意向を伝えたとみられ、このあと公明党の斉藤代表と党首会談を行い、引き続き両党で政権運営にあたる方針を確認する。午後2時から党の総裁として記者会見し続投を正式に表明する見通し。

キーワード
公明党斉藤鉄夫石破茂自由民主党
(エンディング)
エンディング

エンディング。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.