TVでた蔵トップ>> キーワード

「小河内ダム」 のテレビ露出情報

過去の11月26日を振り返る。昭和32年11月26日、東京・奥多摩町の多摩川上流に都民の水瓶となる小河内ダムが完成した。戦前に着工された小河内ダムは途中で戦争をはさみ工事が中断されたが、19年かけてようやく完成した。水没する旧小河内村などの945世帯が移転して作られた奥多摩湖は、貯水量1億8,500万立方メートル、水道用の人工湖としては世界有数の規模を誇る。現在も東京都民の大切な水源となっている。
住所: 東京都西多摩郡奥多摩町原5

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.大自然を満喫 見晴らし抜群のウマい店
小河内ダムのほとりにある「奥多摩・水と緑のふれあい館」最上階のパノラマレストラン「カタクリの花」を紹介。奥多摩湖を見ながら食事ができる。小河内ダムカレーは湖の浮橋まで再現している。ここならではの味が清流定食。イワナや野菜の天ぷらなどがついてくる。

2024年12月28日放送 3:20 - 4:59 NHK総合
BS1スペシャル独占告白 渡辺恒雄〜戦後政治はこうして作られた 昭和編
読売新聞グループのトップ・渡辺恒雄にインタビュー。この時93歳だが、社論の方針や重要事項を自ら指示。中曽根康弘元総理大臣とは昵懇な関係に。自らの墓碑銘も中曽根に書いてもらったそう。番組では、渡辺へ複数回にわたりロングインタビュー。
読売新聞グループのトップ・渡辺恒雄にインタビュー。初日は2019年11月22日。生まれは1926年。11歳で日中戦争が始まり、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.