2025年9月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 辻岡義堂 森圭介 山崎誠 忽滑谷こころ 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあとに出演者らが挨拶をした。

(ニュース)
”記録的大雨”の影響続く 浸水被害地域では片付け

今夜にかけても秋雨前線の影響で非常に不安定な状況がつづく。東日本や西日本では晴れていても天気が急変。雷の伴った非常に激しい雨が降る恐れがある。土砂災害などに警戒。

小泉農水相 立候補意向固める ”コバホーク”首相経験者らへ

小泉大臣は周辺に対し、すでに総裁選への立候補の意向を固めたことを伝えている。一方、きのう立候補を表明した小林元経済安保相は総理官邸を訪れ、石破総理と面会し、立候補の意向を伝えた。石破首相からは小林氏に対し「出馬するならば自分の信念を持って堂々と訴えるように」との言葉をかけられたということだ。小林氏は石破総理だけではなく、総理経験者の麻生元首相、菅元首相、岸田元首相、森山幹事長らのもとを訪問し、立候補を直接報告した。茂木前幹事長も麻生最高顧問の事務所を訪れた。

キーワード
国会記者会館小林鷹之小泉進次郎岸田文雄森山裕石破茂総理大臣官邸自由民主党総裁選挙茂木敏充菅義偉麻生太郎
4時コレ
両陛下と愛子さま長崎・平和公園へ

長崎県を訪問中の両陛下と愛子さまは原爆の犠牲者を慰霊したという。天皇御一家は今後は原爆資料館を訪問し、被爆者や語り部らと懇談予定だという。

キーワード
天皇徳仁平和公園敬宮愛子内親王皇后雅子長崎原爆資料館長崎市(長崎)
大の里”相撲の神様”に決意 初の東横綱で秋場所Vへ

野見宿禰神社で横綱の大の里が新横綱恒例行事の土俵入りを行ったという。秋場所は東の横綱として臨むという。

キーワード
大の里野見宿禰神社
日韓のトップボーカルが激突 西城秀樹さんの息子も参戦

サバイバルオーディション番組の「現役歌王JAPAN」で最強ボーカル7人が決定したという。注目は西城秀樹さんの息子の木本慎之介さんだと紹介した。

キーワード
ブルースカイ ブルー木本慎之介現役歌王JAPAN西城秀樹
100歳以上の高齢者 過去最多 10万人迫る 20年前の約3.9倍

厚生労働省が発表した100歳以上の高齢者の数が過去最多の10万人に迫る状況だと報じた。これは20年前の約3.9倍になるという。

キーワード
水野清隆賀川滋子
スピードスケート 新濱立也(29) 大けが乗り越え五輪へ 支えは妻

ミラノ・コルティナ五輪まで5か月。スピードスケートで2大会連続の出場をめざす新濱立也選手は事故に遭って大ケガをしたが、妻の支えがあり氷上での練習ができるまでになったという。新濱立也選手は「まずはオリンピックの代表権を獲得したい」と意気込みを語った。

キーワード
ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック吉田夕梨花新濱立也
いまダケッ
茨城県が収穫量全国2位 ”ある野菜” トップクラス産地  

ごぼう収穫量で全国2位の茨城県。行方市の堀田さんの畑で育てられているのは「芹沢ごぼう」。特徴は長くて白いこと。「芹沢」とは市北部の地名。新選組初代局長・芹沢鴨の生誕の地といわれる。おせちなどで振る舞われる場合、ごぼう料理は「家族の繁栄」を意味。ごぼうの根は深く張るため。堀田さんは孫5人。

キーワード
アフロ東京箱根間往復大学駅伝競走芹沢ごぼう芹沢鴨芹沢(茨城)

ごぼう収穫量で全国2位の茨城県。行方市の堀田さんの畑で育てられているのは「芹沢ごぼう」。固いのが特徴で、収穫には専用の「ごぼうハーベスタ」を使用。サラダや天ぷらにすると美味しい。収穫は来年3月末まで。

キーワード
芹沢ごぼう行方市(茨城)鷲尾春果
あすのポイント
古くからの教え”観天望気”

日テレ・大屋根広場から中継。富士山が笠をかぶれば近いうちに雨が降るという。

キーワード
アフロ大屋根広場富士山
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場
(ニュース)
Q天気急変との戦いは?

天気急変との戦いを街の人に聞いた。「降ってきたら雨宿り」「防水で濡れないパソコンケースを買った」などといった声が聞かれた。

キーワード
戸越銀座商店街連合会

直川は天気急変に負けない備えを見直すことが大事と話した。

帰宅したら2階にクマ 周辺でも複数の目撃情報

福島市でクマが住居に侵入した。周辺でその後も複数回クマが目撃された。北海道厚沢部町ではクマが農家のトウモロコシを食べていた。厚沢部町は箱ワナを設置したとのこと。専門家によると9月は本来人とクマが遭わない時期だという。

キーワード
厚沢部町厚沢部町(北海道)山内貴義岩手大学福島市(福島)
小泉氏・高市氏「立候補」へ 小林氏は歴代首相を訪問

自民党総裁選をめぐり、小泉進次郎農水相や高市早苗前経済安保担当相が立候補の意向を固めた。林芳正官房長官に近しい議員9人は会合を開き、立候補表明に向けた準備を進めている。きのう立候補を表明した小林鷹之元経済安保担当相は、きょう石破首相と面会。これに先立ち歴代総理経験者のもとを訪れ、立候補の意向を伝えた。立憲民主党の野田代表は、1年前の敗者復活戦みたいなもんとコメントした。

キーワード
小林鷹之小泉進次郎岸田文雄林芳正石破茂立憲民主党総理大臣官邸自由民主党自由民主党総裁選挙菅義偉野田佳彦高市早苗麻生太郎
天皇ご一家が長崎訪問

天皇皇后両陛下と愛子さまが長崎県を訪問された。平和公園の慰霊碑に花を供え、拝礼された。6月に初めて沖縄を訪問された愛子さまは、遺族らの声に耳を傾けられた。7月に両陛下は、天皇皇后として初めて日本人抑留者を慰霊された。ご一家は午後4時過ぎに長崎原爆資料館を訪問。愛子さまは、被爆当時の状況について積極的に質問された。

キーワード
モンゴル全国戦没者追悼式原子爆弾落下中心地碑天皇徳仁平和公園広島県敬宮愛子内親王沖縄県皇后雅子硫黄島長崎原爆資料館長崎市(長崎)長崎空港
5時コレ
SC軽井沢”日本代表に”五輪最終予選出場へ

カーリング日本代表決定戦第3戦で、男子はSC軽井沢とコンサドーレの一騎打ちとなった。SC軽井沢が世界最終予選出場を決めた。

キーワード
2025カーリング日本代表決定戦スポーツコミュニティー軽井沢クラブミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック北海道コンサドーレ札幌カーリングチーム
高橋海人「絵が好きなおじちゃん」 浮世絵師の葛飾北斎を考察

「HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」取材会に高橋海人が登場。高橋はお気に入りとして「略画早指南」を挙げた。

キーワード
CREATIVE MUSEUM TOKYOHOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展King & Prince京橋(東京)略画早指南葛飾北斎[初代]高橋海人
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ渋谷(東京)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.