聞き込み開始。現地限定のお土産を探す。自動販売機に手ぬぐいやピアスなどご当地おみやげが売られていた。この自動販売機は小田原市内のみに6台設置されている。おみやげも自販機専用。近所の人に「ギョサン」を紹介してもらい店に行くことに。ギョサン=漁業従事者のサンダル。滑らないため安全だという。底と鼻緒が一体成型でぬけない、底が滑りにくいパターンになっている。ギョサンは小笠原諸島の漁師が愛用していた。取り扱うギョサンは約150種類。ネット販売有り。マーブル模様のギョサンはネットで取扱なし。青と緑が混ざったギョサンを購入。