TVでた蔵トップ>> キーワード

「小矢部市(富山)」 のテレビ露出情報

気象台によると冬型の気圧配置が強まり上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で県内では平地でも雪が降っている。気象台は南砺市と砺波市に大雪警報を発表した。県内ではきょう〜8日ごろ、山沿いを中心に雪が強まり平地でも警報級大雪のおそれ。7日までの24時間降雪量は平地で40cm、山間部で70cm。海上を中心に風も強まりあすから6日にかけて警報級の高波や暴風雪のおそれがある。気象台は大雪による交通への影響を警戒するとともに、雪による視界不良、着雪、まだれ、路面凍結、能登半島地震で被害を受けた住宅では雪の重みによる住宅倒壊にも注意する陽呼び掛けている。冬型の気圧配置は週末にかけて続く見込みで最新の気象情報に注意。
この雪で午前11時半時点で交通にも影響が出ている。空の便では、航空会社によるとけさ富山から羽田に向かう1便が欠航、今夜、羽田から富山に向かう1便が欠航。富山と中国・上海を往復する計2便がきょうからあすに変更。県警察本部によると、きのう午後4時〜きょう午前8時半までにスリップ事故は県内で21件発生したがけが人はいないという。国道359号線は小矢部市五郎丸〜金沢市宮野町で予防的通行止めが行われている。県内の高速道路は最高速度が50キロに規制されている。高速バス(富山地方鉄道)は今夜富山から大阪へ向かう1便が運休。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
上空の寒気の影響で北海道の太平洋側では記録的大雪。帯広、本別町では6時間降雪量が統計開始以降最多に。雪は九州でも。今日も新潟・北陸などで雪が増える恐れ。これに伴う災害などに警戒が必要。気象庁・国土交通省による緊急発表では、不要不急の外出を控えるよう呼びかけられた。

2025年1月29日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
あさってにかけて、北日本から東日本の日本海側を中心に大雪となる見込み。きょう午後、富山県小矢部市の国道で、大型トラックなどが雪の影響で動けなくなり、一時、十数台が立往生した。東北の日本海側や新潟県、北陸を中心に雪が降っていて、午後6時までの3時間には、長野県小谷村で15センチの雪が降った。冬型の気圧配置が強まるため、北日本から東日本の日本海側を中心に、あさっ[…続きを読む]

2024年12月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタゲキ推しさん
ことし8月に行われたeスポーツのワールドカップで世界3位に輝いた、富山出身のプロゲーマー・立川透さん(27歳)を取材。立川さんが主戦とするのが、全世界で累計売上本数5500万本、カプコンが1987年に業務用ゲーム機として登場させた対戦格闘ゲームの金字塔ストリートファイターの最新作。サウジアラビアで開催された賞金総額が世界最高額の6000万ドル(約94億円)E[…続きを読む]

2024年12月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
NEXCO東日本は、「きょうから8日(日)にかけて、強い寒気が南下し、関越道(群馬・新潟県境)付近、上信越道(長野・新潟県境)付近でまとまった強い降雪に注意が必要。今後の予報によっては通行止めとなる可能性もある」と発表。交通事故鑑定ラプター所長・中島博史によると、雪道運転の万が一の備えは…毛布・ひざ掛け、飲食物、モバイルバッテリー、厚手の上着・カイロ、懐中電[…続きを読む]

2024年9月30日放送 2:50 - 3:50 フジテレビ
FNSドキュメンタリー大賞ゆうきの豆腐
富山・小矢部市にある豆腐屋「斉藤商店おやべ」では、勇旗が豆腐を担当して作っている。勇旗は重度の知的障害と自閉症があり、寛明が付きっきりで見守り、寛明の妻・明美が支えてきた。勇旗は2歳の頃に障害があると判明し、医師からは知的開発は難しいと診断されていた。寛明は勇旗のために13年間務めてきた会社を辞め、勇旗に言葉と数字を自ら教えてきた。小学校に入学した勇旗は当時[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.