TVでた蔵トップ>> キーワード

「屏風ケ浦」 のテレビ露出情報

九十九里浜は日本最大級の砂浜海岸。ヒートアイランドの影響を受けにくく、夏でも快適に過ごせるエリア。都心へのアクセスも良い。今回は九十九里浜のオススメスポットを水森かおりが紹介する。水森かおりは九十九里浜という歌を歌っており、九十九里町のPR大使に任命された。水森かおりはご当地ソングの女王として活躍、今では45都道府県164曲。さらに全国27の観光大使を務めている。片貝中央海岸にはSNS映えスポットを設置されている。
最初にやって来たのは上永井公園の「飯岡刑部岬展望館~光と風~」。九十九里浜を一望できる。展望館は高さ約60mの刑部岬の上にあり、空気が澄んでいる時は九十九里浜と富士山のコラボも見ることができる。
続いてやって来たのは観光農園「東金ジャンボブルーベリー」。80種類・2300本のブルーベリーを栽培し、摘み取りでしか食べられない完熟ブルーベリーを堪能できる。2人はブルーベリー狩りを体験。チャンドラーという品種は500円玉と同じくらいのサイズで今が食べ頃。ブルーベリーを使ったピザやジェラート、賞味期限10分のスムージーなども味わうことができる。
続いてやって来たのは浜焼き店「浜茶屋 網元」。九十九里浜は砂が細かく、ハマグリの生育に適しており、プランクトンが豊富な海域のため、良質なハマグリが育つ。2人は「地はまぐり 大」「いわし丸干し」などを堪能した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月21日放送 21:30 - 22:24 テレビ東京
出没!アド街ック天国ドライブで行きたい!千葉の絶景スポット BEST20
第1位は千葉・銚子市にある「屏風ケ浦」。国の名勝及び天然記念物に指定され、”東洋のドーバー”とも呼ばれている。最高65mの断崖が約10km続いているとのこと。特に地層のグラデーションは近くで見ると目を奪われるという。また銚子市は全国2位の水揚げ量を誇る。

2025年4月29日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜私たち本業以外でも稼いでいますSP
ゴールデンウィーク真っ只中。千葉・銚子を走る銚子電気鉄道。ローカル鉄道ならではの良さがある。休日は席が半分埋まる程度だが平日はガラガラで上り・下り1時間1本運行で平日の利用客は約800人程度。銚子電気鉄道は社員とスタッフ合計64人。鉄道の売上は年間1億円だが運航コストは年間2億円。年間1億円ほどの赤字だという。実は銚子電気鉄道だけでなく全国のローカル鉄道96[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.