TVでた蔵トップ>> キーワード

「山形県立保健医療大学」 のテレビ露出情報

チコちゃんが「人間の赤ちゃんが産まれてすぐ歩けないのはなぜ?」と聞いてスタジオで答えを予想した。正解はお母さんを守るため。たんぽぽ白鳥夫妻にもわかるように山形県立保健医療大学の安保寛明教授が解説。スイスの生物学者アドルフ・ポルトマンは人間とほかの哺乳類の赤ちゃんがどれだけおなかの中にいるのかを平均寿命と比較した。馬は寿命に対して4%が母親のおなかの中にいる。人間はたった1%。馬の赤ちゃんがすぐ歩けるのは外敵から身を守るため。人間は二足歩行で骨盤の形が変わったため産道が狭くなった。そのためおなかの中で赤ちゃんが歩けるほど成長すると産道を通れなくなるほか圧迫してダメージを与えるため赤ちゃんは未熟な状態で産まれてくる。最近の研究では「お母さん限界説」という新しい説も登場。お母さんの脳が赤ちゃんの大きさに肉体的な限界を察知しオキシトシンを出した結果赤ちゃんが産まれてくるという。一緒に物や人を見て注意を向ける「共同注視」は人間独特の行動で脳がほかの動物より成長する理由の一つだという。赤ちゃんはお母さんの声かけと視線で目と耳から覚えていく。歩けない期間があるからこそ親たちからの働きかけで興味がわいたり学んだりし人間の脳はほかの動物よりも発達すると考えられる。未熟な状態で産まれるからこそ支え合って生きていく力を身につけていけるようになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月16日放送 13:30 - 13:38 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
今日のテーマは「気づきにくい子どもの心の不調 SOSの声どう受け止める」。夏休み明けは子どもが悩みを深める時期だといわれている。中央大学人文科学研究所の高橋聡美研究員によると、いじめや受験・成績など夏休みの思い出と対比され心配や不安が増幅されるという。こども家庭庁は調査報告書を基に自殺した小中高校生の置かれていた状況などを調べている。子どもの様子の変化に周囲[…続きを読む]

2023年11月17日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
チコちゃんに叱られる!(チコちゃんに叱られる!)
チコちゃんが「人間の赤ちゃんが産まれてすぐ歩けないのはなぜ?」と聞いてスタジオで答えを予想した。正解はお母さんを守るため。たんぽぽ白鳥夫妻にもわかるように山形県立保健医療大学の安保寛明教授が解説。スイスの生物学者アドルフ・ポルトマンは人間とほかの哺乳類の赤ちゃんがどれだけおなかの中にいるのかを平均寿命と比較した。馬は寿命に対して4%が母親のおなかの中にいる。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.