TVでた蔵トップ>> キーワード

「山本一太知事」 のテレビ露出情報

日本共産党 小池晃による質疑。自民党の政治資金規正法改正案について企業団体献金の禁止もなければ政策活動費の見直しもないことを指摘。また、何より国民が納得していないのは岸田総理自身の処分だと指摘。これ対して岸田総理は「処分の内容については党の規約などで処分を判断した。そうであっても総裁としての責任は免れない。だからこそ、この道半ばである政治の信頼回復に務めなければならない」などと述べた。
日本共産党 小池晃による質疑。小池は政党から政治家に渡された領収書なしの政策活動費は大問題だと指摘。岸田総理は国会の答弁で政策活動費は自民党が役職に応じて出していると発言していた。岸田総理が政調会長だった時、政策活動費はいくら出していたのか?と質問。岸田総理は「現在公開されている政治資金収支報告書の範囲内では令和2年当時は950万円受領している。令和3~4年当時は受領していない」と回答した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
ゴリエが3人に聞きたいことは地域のあるあるネタで、中山秀征はすき焼きやホルモンは豚肉と答えた。3人に対して県知事や市長から評価を受けていてアキラ100%・中山秀征はとても満足という評価だったが磯野貴理子は不満という評価だった。

2024年6月3日放送 1:28 - 2:28 TBS
ドキュメンタリー「解放区」(取り壊された追悼碑)
朝鮮人労働者の追悼碑撤去に反対するグループの角田弁護団長にインタビュー。慰霊碑撤去の行政代執行にについて群馬県側は、政治的集会を行わない条件に違反したためで、論争となる対象を公園に放置することは著しく公益に反すると説明している。

2024年4月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
前橋市の繁華街が閑散としてる現状をなんとかしようと群馬県の山本知事は県庁前の広場から前橋駅までの1.5kmの道路周辺に賑わいを取り戻すプロジェクトを唱えている。前橋市が進めている計画とも連携し国際的な街づくりコンペを開催して街作りのデザインを決めようとした。しかし街づくりコンペについて多くの県民が首を傾げている。

2024年2月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
自民党・公明党が、第三国への防衛装備品輸出解禁を巡り、意見が対立している。一昨年、政府は、防衛装備の輸出緩和を目指す国家安全保障戦略を決定した。また、去年7月の自公の中間報告では、「第三国への輸出容認が大宗(大勢)を占めた」と明記している。議論の中心はF2戦闘機の後継機で、一昨年、政府は2035年頃から退役が始まるF2戦闘機の後継機を、イギリス・イタリアと共[…続きを読む]

2024年2月18日放送 14:00 - 15:00 日本テレビ
サンバリュブラックボックス
2009年にブランド総合研究所が始めた「都道府県魅力度ランキング」は毎年3万5000人を年代や地域、性別で均等に調整し統計学的にデータを収集している。意図的に「どの程度魅力を感じますか?」との抽象的な1つの質問にすることで魅力の全体像を捉えているという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.