TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩塚製菓」 のテレビ露出情報

止まらない食品の値上げラッシュ。8月から1010品目が値上げ予定。明治はヨーグルトなどの乳製品を約3~9%値上げ。岩塚製菓は米の価格高騰を受けせんべいを値上げ。さらに10月には3000品目超の食品が値上げされる予定(帝国データバンク調査)。野菜の価格動向調査ではトマトは平年比116%、ニンジンは平年比120%(農水省)。東京・葛飾区・スーパーマルセイを取材するとトマトは一袋270円、ニンジンは192円で売られていた。原因は猛暑。きのう東京では最高気温33.4℃の真夏日、岡山・高梁市では40.4℃を記録。スーパーマルセイ・牧田一真専務取締役は「高値で安定しそうな感じ」と話した。
住所: 新潟県長岡市浦9750
URL: http://www.iwatsukaseika.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月9日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
明治や森永乳業などが牛乳やヨーグルトなど乳製品の価格を引き上げ。飼料価格の高騰等で生乳の生産コスト上昇が要因。岩塚製菓はコメ価格の高騰に伴いせんべいを値上げ。ニチレイフーズは冷凍食品を原材料価格の高騰に伴い値上げ。帝国データバンク調査によると、値上げ予定の品目は8月は1010品目、10月は3000品目超えとなる。今年通年の値上げ品目は2022年の2万5000[…続きを読む]

2025年8月1日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
明治や森永乳業、雪印メグミルクはきょうから牛乳やヨーグルトなどの乳製品の価格を値上げする。生乳の生産コストが上昇していることが要因。岩塚製菓は最近のコメ価格の高騰を受け、せんべいを値上げ。ニチレイフーズは原材料価格の高騰から冷凍食品を引き上げる予定。帝国データバンクの調査によると今月の値上げは1010品目で、10月には3000品目を超える食品が値上げ予定との[…続きを読む]

2025年8月1日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
きょうから、明治・森永乳業・雪印メグミルクは牛乳やヨーグルトなどの乳製品の価格を引き上げる。飼料価格の高騰など生乳の生産コスト上昇が要因。岩塚製菓はコメ価格の高騰を受けて「せんべい」、ニチレイフーズは原材料価格の高騰から冷凍食品を値上げする予定。帝国データバンクの調査によると、今月値上げ予定の品目は1010品目、10月は3000品目超。

2025年7月31日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
明治や森永乳業、雪印メグミルクは、牛乳やヨーグルトなどの乳製品の価格をあすから引き上げる。飼料価格の高騰などで、生乳の生産コストが上昇していることが要因。岩塚製菓は最近のコメ価格の高騰を受け、せんべいを値上げする。またニチレイフーズは、原料価格の高騰から冷凍食品を引き上げる予定。帝国データバンクの調査によると来月の値上げは1010品目で、10月には3000品[…続きを読む]

2025年5月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
コメの価格高騰が続く中で来月はサトウ食品や東洋水産などでコメ類を中心に食品の値上げが行われる。この他チョコレート類なども値上げが発表されていて、値上げされる食品類は1932品目に上る。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.