TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩岡巽」 のテレビ露出情報

先月、都内で映画の試写会が行われた。焦点を当てたのは関東大震災の映像を残したカメラマンで、膨大なフィルムの中から誰がいつどこで撮影したのかを専門家の協力の下、カットごとに映像を分析して制作したそう。その中で詳しい足取りが明らかになった撮影技師が岩岡巽で震災当時は29歳だった。岩岡の孫の小宮さんは母親から当時の様子を聞いていたそうで、岩岡は怒声を浴びながらも撮影していたらしいとのこと。しかしフィルムは太平洋戦争で焼失の危機に瀕し、岩岡は会社の敷地内に穴を掘ってフィルムを埋め、一体は焼け野原となったがフィルムは残ったそう。映画の演出担当者は記録することの意味を考える機会になれば良いなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年9月3日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編
震災2日目の朝、上野では周辺の火災の勢いは弱まりつつあり人々は安堵の中にいた。カメラマン岩岡巽は震災2日目の上野の様子を映像に収めていた。浅草の火災は前日の夜に勢いを弱めていたが、前日昼間の南風が夜のうちに北風にかわり上野の方に火の手を伸ばしていた。上の駅周辺の線路に避難した人たちを映した映像には、はしごを崖にかけ高台の上野公園によじ登ろうとしている人の姿も[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.