TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸信介氏」 のテレビ露出情報

自民党総裁選の決選投票は結党以来これまでに6回行われてきた。初めての決選投票は1956年。最初の投票で2位だった石橋湛山氏が逆転した。2回目は1960年、池田勇人氏が石井光次郎氏を破った。1972年の総裁選には田中角栄氏、福田赳夫氏、大平正芳氏、三木武夫氏の4人が立候補し、決戦投票で田中氏が勝利した。4回目は2012年。5人が立候補し、安倍元総理大臣と石破総理大臣の争いとなり、安倍氏が逆転勝利した。5回目は2021年。1回めの投票は上位2人の差がわずか1票だった。決選投票の結果、岸田前総理大臣が勝利した。今の仕組みで過去最多の9人が立候補した前回の総裁選で、石破氏が高市氏に逆転勝利し5回めの挑戦で初めて総理に選出された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月4日放送 13:00 - 15:30 フジテレビ
決戦!自民総裁選SP(決戦!自民総裁選SP)
自民党総裁選の開票が始まった。結党翌年の1956年の総裁選では石橋湛山氏が勝利。自民党が野党に転落していた2012年の総裁選には、安倍氏や石破氏などが立候補し安倍氏が勝利。その後の総選挙で勝利し政権交代を果たし総理大臣に返り咲き8年近くに及ぶ長期政権を築いた。去年の総裁選では史上最多9人の候補の争いとなり石破氏が勝利した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.