TVでた蔵トップ>> キーワード

「川村和彦専務理事」 のテレビ露出情報

オレンジジュースの価格が高騰している。モスバーガーは今月22日から100%のオレンジジュースを40円値上げした。Sサイズの単品は250円から290円になった。またこれまではセット価格のみで選べたがオレンジジュースはセット価格+70円の追加料金がかかる。森永乳業は「サンキスト100%オレンジ」を来月1日出荷分から10円の値上げをする。原料がなくなり次第販売休止予定。値上げの原因について日本果汁協会・川村和彦専務理事は「世界のオレンジ果汁の7割を生産しているブラジルで不作、円安の影響でオレンジ果汁の争奪戦に負けている状態」としている。スーパーイズミ・五味衛代表取締役は「普通なら1袋4個から5個で198円だった。今年は1袋498円(税込み537円)」と話す。りんごが高くなっている要因は去年の猛暑。農水省よると高温によって割れたり収穫前に落下する被害が多数発生。りんごは年末くらいまでに収穫したものを保存。翌年市場に出しているものもあり影響が今出ている。日本果汁協会・川村和彦専務理事は「中国がリンゴが不作という話は聞いていない」と話す。リンゴ果汁の主な輸入先は中国。オレンジジュースのような値上げは今のところない見込み。アイスにも値上げの動きがある。江崎グリコは来月1日出荷分~アイスクリーム類65品、牛乳類15品を順次値上げする。パピコやアイスの実。ジャイアントコーンなどのアイスクリームは出荷価格で4〜10%引き上げる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月25日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
オレンジジュースの価格高騰。モスバーガーは今月22日から100%オレンジジュースを40円値上げ。オレンジジュースはセット価格に70円の追加料金がかかるようになった。森永乳業はサンキスト100%オレンジを来月1日出荷分から10円値上げする。原料がなくなり次第、販売休止を予定している。日本果汁協会・川村和彦専務理事によると世界のオレンジ果汁の7割を生産しているブ[…続きを読む]

2024年5月9日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8Newsわかるまで解説
日本果汁協会・川村和彦専務理事によると、日本で販売されているオレンジの大半がブラジルからの輸入で天候不順など供給量が1/3に減少している。米国もハリケーン襲来でオレンジが不足、ブラジル産オレンジの輸入競争で日本は円安による買い負けを起こしておりこの高騰はしばらく続くという。カカオ豆の高騰については銅より高値になっており、カカオ豆の先物価格がNY市場で初めて1[…続きを読む]

2024年5月2日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWSそのサキ!
オレンジ原産国のブラジルや米国が天候不良などで記録的な不作となっているため世界的にオレンジ争奪戦となり価格が高騰している。日本は円安の影響で安定的な確保が困難になっている。オレンジ果汁の輸入単価は2021年267円が2023年491円に高騰している。雪印メグミルクは「Doleオレンジ100%」を去年4月から販売休止。アサヒ飲料「バヤリースオレンジペットボトル[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.