TVでた蔵トップ>> キーワード

「平河悠」 のテレビ露出情報

パリ五輪開幕まであと1日。開会式を前に始まったサッカー男子日本代表の速報。日本は初戦で“南米の強豪”パラグアイに圧勝した。開会式を前に予選がスタートしたサッカー男子。日本時間けさ4時頃に終わった男子日本代表の予選リーグの初戦で、日本は、南米予選で優勝候補のブラジルやアルゼンチンを抑えて1位通過した“強豪”パラグアイと対戦した。日本は前半5分、コーナーキックのチャンスで、ZIP!でも取材した柏レイソルでプレーする関根大輝(21)がヘディングシュートし、決定機をつくる。今度は、パラグアイが巧みなパスからシュートにつなげてくる。どちらも譲らない展開が続く中、日本は前半19分、オランダでプレーする三戸舜介がゴールを決めて先制する。日本は前半25分、平河悠が相手選手に足を踏まれ、VAR(ビデオアシスタントレフェリー)での映像チェックの結果、相手選手がレッドカードで一発退場。1点リードの日本が、1人多い展開となって前半を終える。人数の少ないパラグアイは後半11分、コーナーキックから強烈なシュートを放つが、枠の外。命拾いした日本は、ここから目の覚めるようなゴールラッシュに。後半18分には三戸がこの試合2ゴール目のヘディングシュートで追加点。さらに、その6分後の後半24分、山本理仁のミドルシュートで3点目。後半36分にも、セットプレーから藤尾翔太が頭で合わせて4点目。藤尾翔太は終了間際にも、この試合2点目のゴール。日本は、“南米の強豪”パラグアイに5対0で圧勝した。試合後、キャプテン・藤田譲瑠チマ(22)は、「いい緊張感だったというか、楽しめた緊張感だったので、すごくよかった。しっかりと準備して次の試合も勝てるようにやっていきたい」、3点目を決めた山本理仁(22)は、「いや、もう最高っすね。“もう決めてください”というボールを斉藤光毅がくれたので、僕は思いきって振り抜くだけでした。次に勝ったら、ほぼ決勝トーナメントが見えてくるので、次の試合も全力で勝ちたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月6日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
FIFAワールドカップ2026アジア最終予選第9戦オーストラリア1-0日本。サッカー解説者・永島は「新しい戦力。来年のW杯その先を見据えたメンバーがこの中から何人選ばれるか」と話す。後半19分久保建英、中村敬斗が入る。森保一監督は最強、最高のチームでW杯を挑むには2、3チーム分の戦力が必要と話した(スポーツニッポン)。

2025年6月6日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
サッカーワールドカップ最終予選。出場権獲得済みの日本はスタメンを大きく変更。指揮官の狙いは本番に向けたチーム強化。初代表の平河悠は代表定着へ猛アピール。途中出場で代表では初めて「10」を背負う久保建英がエースナンバーへの期待に応えるシュートを放つ。しい合い終了間際、一瞬の隙をつかれ失点。予選初黒星。

2025年6月6日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せSPORTS
サッカー日本代表の森保ジャパンがFIFAワールドカップ2026アジア最終予選第9戦でオーストラリアと対戦。日本は前回のサウジアラビア戦からスタメンを10人入れ替えて試合に臨んだ。初招集の平河悠は積極的なプレーを披露。後半から久保建英が途中出場。試合終了間際に1点を取られ、アジア最終予選初黒星となった。

2025年6月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
サッカーW杯アジア最終予選。すでに出場を決めている日本代表は11人中9人が最終予選初スタメン。久保建英が途中出場するも、オーストラリアに得点を奪われ初黒星。オーストラリア1-0日本。森保監督は「次の試合は最高の準備をしたい」と話した。最終戦は来週火曜日。

2025年6月6日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEOha!スポ
8大会連続ワールドカップ出場を決めている日本。今回のオーストラリア戦は9人が最終予選初スタメンと新戦力中心のメンバーで臨んだ。前半に躍動したのは代表デビューの平河悠。後半、エースナンバー「10」を初めて背負った久保建英がピッチに立つ。最終予選初黒星。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.