TVでた蔵トップ>> キーワード

「広島県」 のテレビ露出情報

「SLやまぐち号」が出発するJR新山口駅のホームに今月3日、多くの人が集まり歓声が上がった。SLやまぐち号は新山口駅から津和野駅(島根)62.9キロを結ぶ。SLは戦前戦後の大規模輸送を支えたが電気機関車やディーゼル機関車の登場で1960年代後半から全国的に徐々に廃止。1973年に山口県内から姿を消していたが1979年地元の要望で全国に先駆け復活した。C57は見た目のバランスの良さなどから貴婦人の愛称をもつSL山口号を代表する存在だったが部品の老朽化などにより修理検査が必要になりD51が替わりを務めていたがおととしD51にも車体の一部に亀裂が見つかり以降SLやまぐち号は運転されず。今月2日京都での修理を終え命を吹き込まれたデゴイチは今月3日復活。JR西日本・蔵原潮中国統括本部長は「笑顔でありがとうと言葉をかけていただき鉄道マン冥利に尽きる」などと話した。各駅では復活を待ちわびた人たちが手を振り道の駅長門峡近くでは写真を撮る人らが集まっていた。SLやまぐち号は11月まで休日を中心に運行予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
岩屋外相は今月27日から訪米。核軍縮の方向性を議論するNPT再検討会議に向けた準備委員会に出席。日本の外相の出席は2018年以来。国連グテーレス事務総長との会談も調整中。

2025年4月19日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ
土曜プレミアム顔だけそっくりさん No.1決定戦
あいみょんの顔だけそっくりさん・尾西果成さんが登場。

2025年4月19日放送 18:00 - 18:30 テレビ朝日
人生の楽園(人生の楽園)
鹿児島・指宿市で1棟貸し切りの宿「木の匙」を営む敦さん良美さん夫婦は、野菜の栽培をベースに生活している。スナップエンドウや開聞岳だいこんを栽培している。長男の太一くんは7歳。東京育ちの敦さんは、毎年夏休みになると母の実家である指宿市に帰っていた。父の仕事の関係で香港で暮らした。商社に就職すると多忙な日々が始まった。行きつけの店で出会った良美さんと36歳で結婚[…続きを読む]

2025年4月19日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ俺が考えた最強のお好み焼き
オリジナルお好み焼きで対決。山崎は紅しょうがマシマシお好み焼き、永瀬は豚丼をまるごと入れたお好み焼き、平愛梨はすじこんを入れたお母さんの味、高橋はパンケーキたっぷりスイーツ風、山本美月はお父さん特性広島風お好み焼き、劇団ひとりは駄菓子3種をトッピングしたお好み焼きをプレゼン。投票の結果、平愛梨が優勝。

2025年4月19日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
4月7日、天皇皇后両陛下は太平洋戦争の激戦地・硫黄島へ。戦後80年の節目を迎えるに当たり、被害が大きかった場所をめぐられる「慰霊の旅」の一環。太平洋戦争では日本兵2万2000人が亡くなっている。戦後50年の年には上皇ご夫妻が訪問。今回、硫黄島の戦いで島民だった伯父を亡くした麻生憲司さんが同行。麻生さんの父も上皇ご夫妻の硫黄島訪問に同行していた。両陛下は戦没者[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.