TVでた蔵トップ>> キーワード

「庄司直美校長」 のテレビ露出情報

きょう東京都心では最高気温35℃を超え観測史上最多となる8月で14回目の猛暑日となった。きょうも全国の104地点で猛暑日となる中、北海道・札幌市の信濃小学校では一足早く始業式を迎えた。北海道では異常な暑さが続いていて先月、北見市で39.0℃を記録。しかし、札幌市内の公立学校のエアコン設置率はわずか2割弱。おととい沖縄県勢15年ぶりの夏の甲子園優勝の快挙を果たした沖縄尚学。きのう那覇空港では選手たちを大勢の地元住民が祝福。埼玉・鳩山町では39.4℃、所沢市で39.2℃を観測するなど危険な暑さに。西武園ゆうえんちでは水かけイベントを開催。香川・高松市では泡フェスが行われ子どもたちは大はしゃぎ。こうした中、熱中症の救急搬送も相次いでいる。搬送された70代の男性は30分ほど倒れていたという。今、急増しているのが蓄積型熱中症。疲れや脱水が少しずつ積み重なり数日後に症状が表れるもので、体のだるさや食欲不振などから夏バテと勘違いされやすい。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
きのう新学期を迎えたのは北海道札幌市の小学校。始業式は暑さ対策として例年体育館で行われている始業式を、熱がこもりやすいことなどから送風機などがある教室で実施。実は札幌市内の公立学校のうちエアコンが設置されているのは全体の約19%。そのため積極的に水分補給を呼びかけた。この小学校では暑さ対策として今週いっぱいは4時間目までで終了し、午後は児童を帰宅させるとのこ[…続きを読む]

2025年8月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
まだまだ気温は夏真っ盛りで都内のバーベキュー場には”夏最後の思い出作り”をする人の姿があった。きょう最高気温36.3℃を記録した東京都心だが、8月に8日連続猛暑日となるのは初だという。東京消防庁管内ではきょう午後3時までに男女26人が熱中症で医療機関に救急搬送された。札幌市の小学校ではきょうから新学期となったが児童たちは教室の中にいて、校長は「皆さんの体・暑[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.