TVでた蔵トップ>> キーワード

「庭のホテル東京」 のテレビ露出情報

鉄道と同じように忘れ物が多いのがホテル。そこで近年増えているのが外国人客の忘れ物。東京・水道橋にある和をコンセプトにしたホテルでも、忘れ物は倉庫にびっしり。メガネやくつ、風船など様々で、中にはごみかどうか判断できないものもあるので一定期間保管している。ホテルなどの依頼で外国人の忘れ物を配送する代行業者も。依頼が1日200件と大忙し。配送料金は最低でも5900円。料金は忘れた外国人客が払うが、依頼があるのは高価な忘れ物ばかりではない。かつて日本のメイド喫茶の会員証を送ってという依頼もあったそう。そんな今、先ほどのホテルでは持ち主が現れなかった忘れ物の有効活用も。以前は一定期間が経過したらお金をかけ処分していたそうだが、今はスーツケースをプランターにしているという。収穫した野菜はホテルのレストランで活用。さらに客室に古着回収カードを置き、不用品なのか忘れ物なのかはっきりさせるようにしている。忘れ物の行先、そこにも今ならではのストーリーがあった。
住所: 東京都千代田区三崎町1-1-16
URL: http://www.hotelniwa.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月13日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
去年、東京都内で警察署や交番などに届けられた落とし物の件数は過去最多の約440万件にのぼったという。実は今、AIを使って落とし物を簡単に捜せるサービスがある。さらに格安で落とし物を販売する「掘り出し市」も行われている。取材したのは京王電鉄の忘れ物取扱所。電車や駅の落とし物で一番多いのは傘。1日に300万人以上が利用する京王電鉄。落とし物は1日平均600件にも[…続きを読む]

2024年8月12日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
大手不動産デベロッパーの野村不動産ホールディングスがリサイクル事業を手がけるスタートアップ、エコミットと業務提携しSDGsに向けた新たな取り組みを始める方針で、あすにも詳細を発表するという。野村不動産系列の庭のホテルでは屋上で無農薬野菜を育てて提供する試みを行っていて、客が捨てたスーツケースもプランターとして活用されているという。今年、日本を訪れるインバウン[…続きを読む]

2024年8月11日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(夏休みに行きたい!!関東SP)
東京駅近くの庭のホテル東京では部屋に放置されたスーツケースを屋外の庭でプランターとして活用し、植物や野菜を栽培している。

2024年7月12日放送 20:00 - 21:48 テレビ東京
オリンピック伝説の試合 本人と見直したら新発見!パリへ大壮行会SP(オリンピック伝説の試合 本人と見直したら新発見!パリへ大壮行会SP)
続いて「伝説の3分5秒」。リオオリンピックで日本バドミントン史上初の金メダルを獲得。快挙を成し遂げたのは高校時代からペアを組む高橋礼華・松友美佐紀のタカマツペア。最終ゲーム16-19の絶体絶命からの大逆転。そ3分5秒は伝説として語り継がれる。金メダルへの大逆転劇を見直してみた。高橋と試合を振り返るのはロンドンオリンピックで日本バドミントン界で初となり銀メダル[…続きを読む]

2024年5月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
東京・水道橋にある「庭のホテル 東京」にて。屋上で忘れ物でにっちもさっちも行かないスーツケースを使った野菜栽培が行われている。出来た野菜は運が良ければその日のホテルディナーなどで提供されるとのこと。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.