TVでた蔵トップ>> キーワード

「御嶽山」 のテレビ露出情報

10年前に起きた御嶽山噴火により夫を亡くした松井和代さん。夫は亡くなった当時47歳。以降は1人で子供たちを育ててきた。毎年夏に行われている遺族による慰霊登山には参加していない。
御嶽山噴火により息子が今でも行方不明という野村敏明さん。息子・亮太さんは当時大学1年生。これまで御嶽山を20回以上訪れ息子を捜索。亮太さんを登山に誘った叔父・正則さんも同行。当時身につけていたものは見つかっているが、骨などは今も見つかっていない。
御嶽山噴火で夫を亡くした松井和代さん。遺族による慰霊登山への誘いは断ってきたが、今年は10年目ということで息子とともに参加。夫が当時撮影していた写真に沿って登山することに。当日、噴火時刻である11時52分までに山頂を目指す。山頂付近は視界が悪く、松井さんは「夢で見た景色」などと恐怖を感じるように。登り始めてから4時間半、親子で山頂に到着。その時間になると黙祷。遺族会から案内され、遺体が見つかった場所も見て回った。当時、噴石から逃れようと物陰に身を寄せていたという。松井さんはこのことを初めて知ったんだそう。
御嶽山噴火により息子が今でも行方不明という野村敏明さん。遺族会による慰霊登山の翌日、野村さんはこの日も息子を捜して山を訪れていた。父を亡くした松井登輝也さんは、その経験を子供たちに伝えていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月27日放送 22:40 - 22:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
58人が死亡するなどした御嶽山噴火から11年。遺族らは毎年慰霊登山を行っていて、今年は15人が参加。噴火が起きた時刻に合わせて黙祷し、追悼の花を供えるなどした。今年は慰霊登山として始めて登山道以外の斜面にも入り、そこで亡くなったとみられる人を慰霊。

2025年7月27日放送 20:55 - 21:00 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越)(ニュース)
戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火から11年となるのを前に、きょう遺族ら15人が参加して慰霊登山が行われた。今回慰霊登山としは初めて登山道以外の斜面に入り、霊を慰めた。

2025年7月27日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
死者・行方不明者63人にのぼる御嶽山の噴火から11年になるのを前に慰霊登山が行われた。遺族らは山頂で噴火時間にあわせて黙祷した。

2025年7月27日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火から11年となるのを前に、きょう遺族ら15人が参加して慰霊登山が行われた。今回慰霊登山としは初めて登山道以外の斜面に入り、霊を慰めた。

2025年7月1日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(長野局 昼のニュース)
御嶽山できょう、木曽町側の山頂の立ち入り規制が解除され開山式が行われた。11年前の噴火の犠牲者に黙祷し、登山の安全を祈願し神事が行われた。ロープウェイには登山者たちが早速乗り込んでいた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.