TVでた蔵トップ>> キーワード

「恵比寿ガーデンプレイス」 のテレビ露出情報

クリスマスまで1カ月、今朝は全国のイルミネーションを紹介。東京・丸の内エリアでは、今年で22年目となる「丸の内イルミネーション2023」が開催、1.2kmの通りを中心にLEDが120万球使用されている。商業施設「丸の内オアゾ」には公開10周年を迎えた「アナと雪の女王」をイメージしたクリスマスツリーが展示されており、5つの商業施設には美女と野獣やファンタジアなどをモチーフにしたクリスマスオブジェがある。中でも一番の見どころは、丸ビルの「ウィッシュ」をモチーフにしたクリスマスモニュメントで15分間隔でライティングショーが行われる。そして期間限定でフードとドリンクもあり、新丸ビル「CAFE & LOUNGE TRICOLORE」の「星降る夜のフルーツソーダ」1000円は美女と野獣をインスパイアしたものもある。長崎・佐世保市のハウステンボス、ライトの数は世界最大級の約1300万球でヨーロッパの街並みをライトアップ。栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク」では花と光の幻想的アートが人気で今年はプロジェクションマッピングが初登場する。三重県桑名市の「なばなの里」には全長100メートルの光のトンネルや約25mの黄金のピラミッドが輝く光の世界を楽しめる。東京・恵比寿ではクリスマスマルシェが開催。ここでは約10万球のイルミネーションと10メートルのビッグツリーがライトアップされている。さらにバカラ製の高さ約5m、幅約3m、クリスタルパーツ総数8500のシャンデリアも見どころとなっている。またBLUE NOTE PLACE「ローディッドポテト」800円などクリスマス限定フードもある。
住所: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3
URL: http://gardenplace.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
東京GOOD!東京GOOD!
東京都渋谷区恵比寿にはビール坂があり、明治時代にこの街で作られたビールを馬車を使って運搬していたことが由来。そのビールが駅の名の由来にもなった恵比寿ビール。かつての工場があった場所は現在恵比寿ガーデンプレイスになっている。ことし4月にできたのはYEBISU BREWERY TOKYO。恵比寿ビールの体験拠点。正面にある仕込釜では実際にビールの醸造が行われてい[…続きを読む]

2024年6月22日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZエンタランキング
衣料用洗剤の発売記念イベントが行われ、CMに登場する大泉洋が登場。CMではアニメ「ど根性ガエル」のピョン吉と初共演。達成したい目標を聞かれた大泉は「撮りこぼしなく撮りたい」と答えた。もう一つの目標はマッチョでいたいと言った。

2024年6月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタ NOW
衣料用洗剤の発売記念イベントに大泉洋が登場。CMではアニメ「ど根性ガエル」のピョン吉と初共演。この日もピョン吉Tシャツを着用。大泉さんは「新商品で洗うようになってからピョン吉もまったく臭みはないですね」「おじさんの匂い好きなんですよ」などと話した。

2024年6月4日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ世界に誇る日本の“気象庁”潜入SP
第1問 恵比寿から運んでいたものは?。謎を解く松丸ヒントはこちら。正解はビール。
第2問 防衛省目黒地区の建物の中にあるのは巨大な何?謎を解く松丸ヒントはこちら。正解は水槽。今夜の優勝はタカ・柳原ペア。

2024年6月3日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
トランポリンを使ったダイナミックなジャンプ、手に汗握る空中ブランコなど、世界最高峰のサーカスエンターテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」は去年、5年ぶりに行われた来日公演の総来場者数は約84万人。超人的なパフォーマンスで魅了した。シルク・ドゥ・ソレイユは今年12月から、ハワイ・ワイキキビーチのホテルで初の常設公演を行うことが決定。それに先駆け、おととい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.