TVでた蔵トップ>> キーワード

「戸越銀座商店街」 のテレビ露出情報

きのう発表されたスーパーでのコメ販売価格は前週より3円高い4217円となり、15週連続で高値を更新した。日本政府はアメリカの関税措置を巡る交渉でアメリカ産のコメの輸入拡大案を示す方向で検討に入ったと読売新聞が報じている。農家からの反発の恐れがある中、長引くコメ不足から買いだめして保存している人も。ただ気温20℃超えたら保管に注意。SNSに投稿された写真には玄米の中に沢山の黒い虫が。コメにつく虫は倉庫や精米工場などでコメ袋に侵入し増えてしまうことが多い一方、家庭で保管中のコメ袋を食い破って侵入することもあるという。新潟薬科大学・大坪特任教授は「冷蔵庫にコメを密閉した状態で保管するのが一番オススメ」と指摘。虫は15℃以下の寒い環境が苦手で冷蔵庫内では活動できず保管場所としては最適だという。ただ、コメは乾燥すると割れて味が落ちるため、ペットボトルやチャック付きポリ袋など密閉容器に入れるのがオススメ。ある調査によると、8割程度の人が常温保存しているという。コンロの下や炊飯器の近くは熱がこもりやすく虫が好む環境なのでNG。比較的涼しいシンク下に保存するのが良い。密閉できるプラスチック容器は虫の侵入も湿気も防ぐことができる。米びつはコメの粉を掃除しないと虫が寄ってきてしまうのでこまめに掃除し密閉タイプがオススメ。購入した袋のままの保存はNG。袋には小さな穴が開いており、そこから虫が侵入できることや空気を通し、酸化が進むので一番良くないという。また、少量ずつ使い切ってはこまめに買い足すことがオススメとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ痩せの大食い三銃士
続いては新企画・痩せの大食い三銃士。永瀬廉が痩せ型の大食いを引き連れて大食いチャレンジをやって来たという。戸塚純貴は一番食べてステーキ700gを食べたという。3人の食べっぷりを堪能する新企画が、商店街10000kcalチャレンジ。商店街で好きなメニューを注文し3時間以内に10000kcal食べきればチャレンジ成功。舞台は戸越銀座商店街。

2025年8月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
与野党が廃止に向けて動き出したガソリンの暫定税率。そこで課題となるのが、税収が減ってしまう分の財源をどうするのかという問題。日本経済新聞はきのう、代わりの恒久財源として法人税の増税論が浮上と報じた。法人税は、平成以降何度も引き下げられてきた。企業の競争力を高めて経済を活性化する狙いだが、実際は企業の内部留保が急増し、賃上げなどに十分回っていないとの指摘も出て[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.