TVでた蔵トップ>> キーワード

「抜海駅」 のテレビ露出情報

最北の秘境駅として知られているJR宗谷線の抜海駅。来年3月で廃止される可能性が高まっている。JR北海道は極端に利用客の少ない駅として廃止する方針を示す。稚内市は維持管理費の負担を終えることをJRに伝える。稚内市企画調整課・野村和博課長は「住民が利用しない駅の存続は難しい」のコメント。稚内市は今後の代替交通として予約制の乗り合いタクシーの運行を計画している。地元で存続活動を続ける伊東幸は4年前から駅舎の点検や清掃を無償で行ってきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月14日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
映画のロケ地となり最北の秘境駅とも呼ばれる北海道稚内市・抜海駅。きのうJR北海道が来年3月からのダイヤの改正を発表し廃止されることが決まった。駅の利用者は1日3人にも満たない状態だが、今年300万円ほどの維持管理費を市が負担。稚内市の担当者「地域の方も使わないということで、費用の負担を終了した」。この地域では乗り合いタクシーやスクールバスなど代替交通機関の運[…続きを読む]

2024年9月18日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本NEWS WEB チェック
最北の秘境駅として知られているJR宗谷線の抜海駅。来年3月で廃止される可能性が高まっている。JR北海道は極端に利用客の少ない駅として廃止する方針を示す。稚内市は維持管理費の負担を終えることをJRに伝える。稚内市企画調整課・野村和博課長は「住民が利用しない駅の存続は難しい」のコメント。稚内市は今後の代替交通として予約制の乗り合いタクシーの運行を計画している。地[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.