TVでた蔵トップ>> キーワード

「放送法」 のテレビ露出情報

国会では石破総理大臣の施政方針演説に対する代表質問が行われ、ここでもフジテレビをめぐる一連の問題が取り上げられた。立憲民主党・亀井亜紀子議員は「フジテレビが23年6月に問題を把握しながら番組を続けたことは、政府としても資料提出など放送法に基づく一定の措置は取りうると思いますが、いかがですか」と質問。石破総理は「総務省からフジテレビに対し、第三者委員会において早期に調査を進め、結果を踏まえた適切な対応を行うよう要請しておるところでございます」と答えた。亀井議員はまた、「放送業界全体としてこうした人権問題がおきてこなかったのか。問題があれば改善させる必要がある」と指摘した。これに対して石破総理は「民放連で共通課題が見つかれば、委員会設置などを検討することが確認された。注視していきたい」と答えた。一方、立憲の野田代表は、導入を目指す「選択的夫婦別姓制度」について、石破総理が前向きな考えを従来示していたことから、「トランプ大統領は選挙期間中に言ったことをどんどん実施している」「石破総理もたまには言ったことの実現に踏み出したらどうか」と迫った。石破総理は「結論を先延ばししてよいとは考えていない」と党内議論を加速化させていく考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 18:38 - 18:45 NHK総合
週末のNスペは…(番組宣伝)
NHK ONEの告知。

2025年7月11日放送 5:53 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(告知)
NHK ONEの告知。

2025年6月30日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
フジテレビの一連の問題を受け、総務省は「放送事業者におけるガバナンス確保に関する検討会」を設置し、先週金曜日に第1回の会合を開いた。検討会のメンバーはメデイア論や放送法、危機管理の専門家などで構成されている。ガバナンスの具体的内容や実効性確保のための方策、また放送事業者・業界団体・国がそれぞれ果たすべき役割などについて検討する。村上総務相は「フジテレビの事案[…続きを読む]

2025年6月22日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
どーも、NHK(特集)
10月1日から始まる「NHK ONE」はインターネットの新しいワンストップサービスの名称。WEBサイトでは総合テレビとEテレの番組の同時配信や1週間の見逃し配信に加え、ニュースのテキスト記事や動画なども閲覧できる。アプリでは「NHKプラス」や「ニュース・防災」など5つのアプリを通じてサービスを利用できる。またインターネットに接続したテレビ向けのNHKプラスア[…続きを読む]

2025年5月5日放送 4:00 - 4:15 NHK総合
さわやか自然百景(告知)
NHKからご意見募集のお知らせ。募集期間は5月22日まで。インターネット、または郵送で受け付けている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.