TVでた蔵トップ>> キーワード

「敷地川」 のテレビ露出情報

静岡・袋井市のコミュニティーセンターでは、きょうの予報を受けて大雨への対策が進められている。川の様子を確認できるカメラの映像を見せてもらった。インターネットで配信もされている。袋井市・三川地区では、地区を流れる敷地川に県の河川カメラに加えて、去年9月に新たなカメラが設置された。設置場所などは、住民らの意見をもとにしている。リアルタイムで常に確認している水位。この地区では、おととしと去年、大雨の影響で敷地川が氾濫し、住宅が浸水する被害などが相次いだ。危険な場所や避難場所を分かりやすくするため、自治体が配布するハザードマップとは別に地区に特化した独自のマップを作り配っている。避難所が開設される場合に備え、備蓄の確認なども行っていた。袋井市三川自治会連合会・鈴木省吾会長は「去年、おととしを教訓に、早く非難、安全なところにいってもらうしかない」と語った。静岡・静岡市内を取材。静岡駅近くの商業施設では、通常より閉店時間を早めて閉店。静岡パルコの記載有り。買い物客のコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
きのう、静岡県中部・西部で線状降水帯が発生した。静岡県磐田市・敷地川周辺で一時緊急安全確保が出された。来週前半は日本海側の広い範囲で警報級の大雨の恐れがある。

2024年6月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
川原浩揮気象予報士が気象、線状降水帯を解説。静岡・磐田市では敷地川と上野部川が増水し一時「緊急安全確保」が出た(現在は解除)。今後も警戒が必要。このあと関東都心も夜は警戒が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.