TVでた蔵トップ>> キーワード

「文房具屋さん大賞」 のテレビ露出情報

学生さんが購入していたのは2008年に発売されたコクヨの「キャンパス ルーズリーフ(さらさら書ける)B罫ドットA4」(407円)。そんな学生さんで今話題なのが「文房具屋さん大賞」で機能賞を授賞した「キャンパス フラットが気持ちいいノート」(231円)。ノートを開いても真ん中に谷ができにくいフラット仕様となっており、ノートが取りやすく写真を取るのにも便利。クツワの「暗記用シート カクシート・スリム」(638円)は繰り返し書いて消せる。赤ペンで書いた部分をシートで隠すところまでは一般的な「赤シート勉強法」だが、この商品は答えを赤シートの隣りにある黄色い部分に書いて答え合わせをすることができる。さらにめくると書いた部分が消えるため、何度も繰り返し書いて覚えることが可能。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月13日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!(国産ラスト1社企業)
大阪・松原市の中島重久堂はミニ鉛筆削りを作っている国産ラスト1社企業。色鉛筆などについている鉛筆削りも中島重久堂のものが多い。日本刀のような抜群の切れ味を持ち、海外製品は削りカスがボロボロだが中島重久堂製のものでは削りカスがつながる。コンパスの太い芯を削る鉛筆削りや尖って削ることができる製品も手掛ける。グッドデザイン賞や文房具屋さん大賞を受賞したTSUNAG[…続きを読む]

2024年3月13日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチこれ知ってる?よるブラZ世代ニュース
2月に文房具屋さん大賞2024が発表され、ノミネートされた約1800アイテムのなかから「カラーボールペン マットホップ」が大賞に輝いた。濃い紙の上、写真やプリクラに文字やイラストをはっきりと書くことができる。機能賞に輝いたのは「キャンパス フラットが気持ちいいノート」で、180度水平に開くことができるので影も無く、手で押さえる必要もない。続いて、香り付き消し[…続きを読む]

2024年3月11日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
ハンズでは第9回文具祭りを来月12日まで開催中。42メーカー約800種類の文房具が集結している。文房具屋さん大賞2024で大賞を受賞したのは、ぺんてる「マットホップ オリジナル 7色セット」。新開発のマットカラーインクを使用したボールペン。文具祭りの今年のテーマは「サポート文具」「カルチャー文具」「コミュニケーション文具」。「サポート文具」の注目は「時っ感タ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.