日本維新の会・藤田共同代表は与党として初めて「議員定数削減を実現使用ではありませんか。有限実行あるのみであります。高市総理に対しても我が国の改革に向けた議員定数削減に対する決意を伺います」と代表質問を行った。高市総理は「自民党総裁の立ち場から申し上げれば、議員定数の削減は身を切る改革として重要な課題であると認識しており、合意書の内容を踏まえ音党とともに取り組む決意」と話した。維新との合意書では「1割を目標に衆議院議員定数を削減するため、いまの臨時国会で法案を提出し、成立を目指す」としており、高市総理は各党との協議に前向きな考えを示した。代表質問後、維新・藤田共同代表は議員定数削減法案の提出について「自民党がひっくり返す・やる気がないとなれば約束が違うとなるので、連立政権の信頼関係そのものに関わる」と述べ、一部に慎重な意見のある自民党内の動きを牽制した。きょうは連立を解消した公明党の斉藤代表のほか、国民民主党・玉木代表らが代表質問に臨む予定。
