TVでた蔵トップ>> キーワード

「斎藤健」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙の告示まで1週間。今回の選挙は党員、党友票の数が国会議員票と同じで勝敗に大きく関わることから、その動向を探るため日本テレビは党員、党友を対象に独自に電話調査を実施。立候補を表明したり検討したりしている12人のうち誰を支持するか尋ねたところ、石破茂氏28%、小泉進次郎元環境大臣18%、高市早苗経済安保大臣17%、上川陽子外務大臣7%、小林鷹之前経済安保大臣5%、林芳正氏4%、河野太郎氏と青山繁晴氏が各3%、茂木敏充氏と加藤勝信氏が各2%、野田聖子氏1%、斎藤健氏0%となった。2021年の総裁選挙で岸田総理大臣に敗れ2位だった河野デジタル大臣は7位。「まだ決めていない、わからない」と答えた人は10%で情勢は変わる可能性もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
昨日、萩生田元政調会長・齋藤前経産大臣・佐藤元総務相の3人が会談し、佐藤元総務相は敗北のけじめとして自民党は野党に下る決断をすべきだなどという意見を森山幹事長に伝えた。複数の議員が石破総理の引責辞任を求めている。また、きのう新たに栃木・茨城・山梨などの地方組織も退陣を求める考えを表明した。石破総理は自身の続投表明について説明するため、麻生氏・岸田前首相・菅元[…続きを読む]

2025年6月1日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
備蓄米の放出をめぐり国民民主党・玉木代表は、今後法改正が必要だという認識を示した。自民党・齋藤元農水大臣は、小泉大臣の備蓄米放出に批判的な意見について代替案を出さずに批判するのはどうかななどと述べた。また、玉木代表は1年たったら動物のエサになるようなものとした発言について問われ、表現の仕方について不快感を与えてしまって反省していると述べた。

2025年5月3日放送 18:00 - 18:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の岸田前総理大臣は東南アジア諸国などと連携して脱炭素化と経済成長の両立を目指す構想を巡りインドネシアとマレーシアの首脳らと意見を交わすため成田空港を出発した。

2025年4月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
トランプ関税に日本はどう立ち向かうのか。あさってからアメリカとの交渉が始まるが、政府内にはあえて時間をかける戦略もあるという。アメリカの貿易赤字減の方法のひとつはアメリカからモノを買うこと。交渉カード案はアラスカ産の液化天然ガス事業への協力、防衛装備品の購入拡大などがあるが、石破総理は軽々にカードを切るものではないという答弁を続けた。石破総理が踏み込んだのは[…続きを読む]

2025年3月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
与野党の攻防が続いてきた来年度予算案は自民・公明両党と日本維新の会の賛成により、まもなく衆議院を通過する見通し。衆議院本会議では現在、自民・公明・維新の3党で合意した教育無償化などを盛り込んだ修正案の採決が行われている。予算案はまもなく賛成多数で可決され、衆議院を通過し参議院に送られる。当初予算案が国会で修正されるのは29年ぶり。修正案では年収103万円の壁[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.