TVでた蔵トップ>> キーワード

「斎藤季夫アナウンサー」 のテレビ露出情報

日本を代表する山岳写真家の白籏史朗さんを紹介。白籏は昭和8年、自然豊かな山梨県大月市で生まれた。富士山が真正面に見える場所で、山が好きな父親に連れられて7歳頃から付近の山野を歩き回っていた。空襲で家を焼かれて高校進学を諦めた白籏さんは10代半ばの3年間を共働きの両親に代わり、家事と6人のきょうだいたちの世話に費やした。写真に興味を持った白籏さんは写真家・岡田紅陽に18歳で弟子入りした。19歳の夏、北岳を見た時に山に魅了され、山岳写真家になろうと決意。5年の修行を経て独立。食べていけるようになった28歳頃から各地の山を取り続けた。
山岳写真の極意は雄大な風景をあるがままに撮ること。そのためには心の充実が大切だという。山の美しさ、大きさ、尊さを伝える白籏さんの作品。皇太子時代の天皇陛下もたびたび写真展をご覧になっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月31日放送 5:40 - 5:50 NHK総合
NHK映像ファイル あの人に会いたい(NHK映像ファイル あの人に会いたい)
絵本作家のいわむらかずお。ねずみの大家族を描いた14ひきのシリーズやかんがえるカエルくんなどの絵本は海外でも人気を博している。昭和14年、東京で生まれたいわむらさん。両親は学校の先生だった。幼い頃から絵を描くのが大好きだったという。まだ自然が豊かだった杉並区で、すくすくと育っていた。高校卒業後、グラフィックデザイナーに憧れ東京芸術大学に進学する。転機となった[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.