千畳敷カールとは長野県の中央アルプスにある氷河に侵食されて出来たお椀状の地形で、紅葉が美しいスポット。話を聞いたご夫婦は山登りを楽しんできたとのこと。続いてお声がけした男性2人は長野県北アルプスに広がる涸沢カールに行くとのこと。今まさに紅葉が見頃。続いて声をかけた女性3人組は国の天然記念物の湧水池である忍野八海に行くとのこと。バスタ新宿からは忍野八海行きの直通バスが出ているので移動が楽で、10月下旬は紅葉も見頃。この時期紅葉と同じように多かったのが温泉目当ての方。群馬・草津温泉は自然湧出量は毎分3万リットル以上と日本一、22年連続で日本一の温泉地にも選出されている人気の観光地。ほったらかし温泉は山梨県山梨市の日帰り温泉施設。山の中腹にあり、温泉につかりながら富士山と甲府盆地を見渡せる天然の露天風呂。ほったらかし温泉に行く山の会の一行は、200回を目標としており195回目ぐらいだと話した。バスタ新宿には地方から東京に来るお客さんも色々。仙台から来たという姉妹は往復で1人7000円ちょっとだと話した。
住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55