TVでた蔵トップ>> キーワード

「新橋町(神奈川)」 のテレビ露出情報

関島さんは購入した油揚げ・紅刻み生姜・ピリ辛らっきょうを使い、いなり寿司を作る。水600mlに対し、めんつゆ100ml、黒糖を大さじ3入れて半分に切った油揚げを鍋に入れて約15分煮込む。冷やご飯に刻み紅生姜、刻んだらっきょう、らっきょうの漬け汁を入れて酢飯を作る。約15分煮込んだお揚げの粗熱を取ってから、お揚げの中に酢飯を入れると完成。
あまった油揚げを水洗いして油を落とす。油揚げを全部開いて半分に切り、オーブントースターで約5分、カリカリになるまで焼く。焼いた油揚げの片面にハチミツを塗り、バニラアイスをトッピングして、残り半分のお揚げを上にのせると、「なんちゃってアイスモナカ」が完成。
伊東さんと大竹さんは、横浜市泉区新橋町で月1回、自治体と協力し、住民同士が交流できるように「しんばし食堂」を行っていて、大人300円・子ども100円で食べることができる。今回も栄養士の伊東さんたちを中心に、地域のお母さんたち20人がアイデア満載の定食を80人前作る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!業務スーパーで出口調査
業務スーパー「横浜いずみ店」で出口調査。月に1回地域の交流を持てるよう食堂を営業している女性2人に話を聞く。この日は5品80人前を3時間で調理する。業務スーパーで購入した黒きくらげ、かまぼこ赤などを使った中華丼、五目春巻、冷凍ごぼうささがき、カーネルコーンを使ったサラダなどを紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.