TVでた蔵トップ>> キーワード

「新橋(東京)」 のテレビ露出情報

大阪関西万博。今課題となっているのは、いかに関心を高められるか。民間の調査(三菱総合研究所)では大阪関西万博に「大いに関心がある」、「まあ関心がある」と答えた人の割合関心度は、25.6%と、前回去年10月の調査から1.9ポイント低下。前売券の販売状況も、博覧会協会が目標としている1400万枚に対し9日の時点でおよそ714万枚と、半分程度にとどまっている。さらに課題は防災面でも。大阪湾に浮かぶ夢洲へのアクセスルートは橋とトンネルの2つだけ。博覧会協会は、橋とトンネルは耐震化工事が行われ、南海トラフ巨大地震による激しい揺れにも耐えられ、かさ上げされた会場は津波による浸水は想定されていないとしている。ただ、橋やトンネルの安全確認に時間がかかれば最大15万人が一時的に孤立する可能性があり、食料の備蓄が計画されている。また、来年4月から10月の期間中、猛暑や台風への備えも欠かせない。博覧会協会では年内をメドに具体的な対応マニュアルなどを整備し、訓練も実施する方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月13日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
明治5年に開業した日本の鉄道。その時の運賃は、新橋‐横浜間で、下等37銭5厘=5000円、上等1円12銭5厘=1万5000円と超高額。石炭が燃料の蒸気機関車が礎を築く中、日本初の営業用電車が明治28年に誕生。現在の京都駅付近から伏見を結ぶ約6kmを路面電車が走った。昭和2年に東洋初となる地下鉄銀座線が開通。浅草-上野間を結ぶ2.2kmで、開通初日の午前中だけ[…続きを読む]

2024年10月13日放送 6:30 - 7:00 フジテレビ
はやく起きた朝は…(視聴者のお便り紹介)
ペンネーム・食欲がとまらない(32)のお便りを紹介。お盆に母の実家へ遊びに行ったが、新幹線では席がバラバラになってしまった。母は隣に座った若いギャルと盛り上がっていて、コミュ力の高さに驚いたという。松居直美は弁護士の友人に連れられ新橋の居酒屋を訪れた。仲良くなったお腹が出ている3人のおじさんはヨット乗りの体型だと語ったという。その中の1人はワイナリーのオーナ[…続きを読む]

2024年10月13日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングNEWS その後 どうなった
大塚製薬の世代間ギャップ調査で浮き彫りになったすれ違い社会人用語。先輩社員が長年培ってきた社会人用語が後輩社員には伝わりづらいことが明らかになった。世代間のギャップが最も大きかった用語1位は「一丁目一番地」で、続いて2位は、適切にしかるべくを意味する「よしなに」。都合のいい数字を書こうと考え込む様子を指す「鉛筆なめなめ」が3位だった。調査ではその他、「ネゴる[…続きを読む]

2024年10月11日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞に選ばれた。当初されていた大方の予想はウクライナ、パレスチナ、ウイグル関連の人や団体。ノーベル賞委員会が出した選択は半世紀以上も平和を訴え活動してきた団体だった。ノルウェーノーベル委員会・ヨルゲン委員長が「ノーベル委員会は2024年平和賞を日本の被団協に贈ることを決定した」と発表。日本被団協は広島や長崎で被ばくした人[…続きを読む]

2024年10月11日放送 21:00 - 22:20 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
ノーベル平和賞に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が選ばれた。核兵器の開発、製造、保有、使用を禁じる初めての国際条約、核兵器禁止条約の採択に貢献したとして、2017年にノーベル平和賞を受賞した国際NGO・ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)は、SNSに「おめでとう。広島と長崎の被爆者は、核兵器がもたらす壊滅的な影響に対する人々の問題意識を高め、核兵器[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.