TVでた蔵トップ>> キーワード

「新潟県立海洋高等学校」 のテレビ露出情報

きのう二場所連続優勝を成し遂げ史上最速の横綱へ大きく近づいた大関大の里。その原点は母校新潟県立海洋高等学校にある。相撲部は全国優勝25回を誇る超名門。大の里を育てた村山大洋監督が当時の大の里の印象について振り返った。体つきは年相応、腕立て伏せもできなかったという。なぜそこまで強くなったのか取材を進めると部員たちは約50mの坂道を全力ダッシュ、200キロもの超巨大タイヤを押したりひっくり返すなど”驚きのの練習方法”があった。練習後の部員たちの食事も凄まじい。おかずは8種類にご飯は1100g(通常の茶碗7杯分)。村山監督は「歴史にも記憶にも残るような唯一無二のお相撲さんになっていってもらいたい」とエールを送った。
住所: 新潟県糸魚川市大字能生3040
URL: http://www.kaiyou-h.nein.ed.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月11日放送 2:51 - 3:26 NHK総合
かがのとナイト/おめでとう!!横綱大の里 秘蔵映像で振り返るキセキ
大の里の歩みを紹介。2022年、大学4年の大の里は故郷の相撲場を訪れた。大の里が相撲をはじめたのは小学1年、相撲が大好きだった父の影響だった。小学校卒業とともに、新潟へ相撲留学。徹底的に体を鍛えた中高6年間。大学では2年連続でアマチュア横綱に輝いた。2023年、夏場所が初土俵。1年後の夏場所で初優勝。最速の優勝のあと口にしたのは故郷への感謝だった。2度目の優[…続きを読む]

2025年5月31日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
第75代横綱に昇進した大の里がきのう、奉納土俵入りを行った。初めて披露された雲竜型に、二所ノ関部屋がある地元の茨城のファンが熱い声援を送った。雨のため、奉納土俵入りの場所が屋根のある社殿内に変更された。年6場所制が定着して以降、コロナ禍以外では初めてのことだ。8年ぶりに誕生した日本出身横綱の勇姿を見ようと、明治神宮には多くの人が集まった。初土俵から史上最速、[…続きを読む]

2025年5月26日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
大の里、8年ぶり日本出身横綱確実。平成以降に誕生した横綱は旭富士、貴乃花、若乃花、稀勢の里。大の里のプロフィールを紹介。二所ノ関部屋所属。石川県津幡町出身。小学1年生のときに相撲をはじめ、日体大では1年のときに学生横綱、3、4年のときにアマチュア横綱に。好きなアーティストは湘南乃風。趣味は部屋の周辺を散歩。好きな漫画は「20世紀少年」。プロ野球は大の阪神ファ[…続きを読む]

2025年5月26日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
地元のファンに支えられるとともに大の里も地元を大切にしている。去年元日の震災で大きな被害を受けた石川県。初場所を終えると大の里は祖父も身を寄せていた内灘町の避難所を訪問し、被災者を勇気づけた。去年5月の夏場所で初優勝を果たすと地元津幡町でも優勝パレードを実施。師匠の二所ノ関親方とともに満面の笑みで声援に応えた。ことし3月、大阪場所の前には地元ファンとの交流会[…続きを読む]

2025年5月26日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース新潟局 昼のニュース
大関・大の里は大相撲夏場所で14勝1敗で2場所連続優勝を果たし横綱昇進を確実にした。石川県出身の大の里は小学校卒業後、相撲の実力を高めるため親元を離れ、高校は相撲の実力校・県立海洋高校に通った。千秋楽から一夜明けて行った記者会見では「先場所の優勝額を海洋高校の化粧まわしですることができて、優勝を届けられて、新潟も喜んでいたという話を聞いたので、優勝という形で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.