TVでた蔵トップ>> キーワード

「日光金谷ホテル別館」 のテレビ露出情報

日光東照宮から歩いて10分にあるのは「日光金谷ホテル」。日本最古の西洋式リゾートホテルだ。多数の偉人や著名人が宿泊してきた。今回は日光金谷ホテルを徹底取材しお宝などが登場。案内してくれるのは総支配人の地神さん。回転ドアから中に入る。100年以上回り続ける回転扉だ。旧仮名遣いの文字が未だに残っている。真鍮製で磨いて大切に使っている。扉を抜けると、明治から続く歴史ある佇まい。吹き抜けに欄干、和の彫刻がある。金谷ホテルは創業150周年。1873年創業、創業者は金谷善一郎がヘボン博士を自宅に泊めたことがホテル業の始まりだ。ここで日光金谷ホテルの5つの秘密を紹介。1つ目は、ロビーのカウンターは通常のカウンターより高い。フロントができた当初は利用客がほぼ外国人だったためだ。増築のとき下を掘って作ったという。1階は大量に柱があった。柱をたてて土砂をだしたのだ。昭和初期の写真は2階だてだったが、地下をほり1階を作ったのだ。別館に移動する。昭和10年の建物だ。本館と雰囲気が違う。122号室を案内してもらう。代表する客室だ。日光金谷ホテル別館のスイートルームは、大きな窓が特徴で、日光の壮大な景色を楽しむことができる。値段は1泊73500円から。
日光金谷ホテル別館のスイートルームは、昭和32年・41年に、昭和天皇が宿泊した歴史ある部屋だという。ホテルにはアルベルト・アインシュタインやチャールズ・リンドバーグなど多くの著名人が宿泊し、直筆のサインをまとめた宿帳があるという。また、目が不自由だったとされるヘレン・ケラーの直筆サインもあり、下に定規を当ててサインしたという話がある。現在も著名人が泊まった部屋に宿泊でき、できるだけ昔の趣を残した内装となっている。また、日光金谷ホテルではディナーも楽しみの一つ。モダンなレストランでは明治大正を思わせるクラシックディナーは、20年前に蔵の中から見つかった明治39年のレシピを再現したメニューとなっている。日光金谷ホテルのクラシックディナーで提供される「日光虹鱒のソテー 金谷風」は、明治時代のレシピを再現したソテーで、ホテルが所有する養殖場のニジマスを使っているという。また、ディナーだけでなく、アフタヌーンティーも楽しむことができる。また、日光金谷ホテルでは、ホテルならではの娯楽施設があるという。日光金谷ホテルには、天然のスケートリンクがあるという。元々テニス場だった場所で、現在は冬の娯楽施設として利用されている。日光金谷ホテルの「バスタブの水を温める器具」を特別公開。昔は電気で器具を温めてからお湯に入れていたという。日光金谷ホテルは、150周年にちなみ、ホームページ上で150の宝物を紹介している。
住所: 栃木県日光市上鉢石町1300
URL: http://www.kanayahotel.co.jp/

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.