TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本アカデミー賞」 のテレビ露出情報

ドラマ「SHOGUN 将軍」が米国の第76回エミー賞で史上最多18部門を受賞した。日本人初の主演男優賞を受賞した真田広之。ジャパンアクションクラブ出身で若い頃にアクションスターとなり、1993年に主演したドラマ「高校教師」は社会現象になった。2003年、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。2003年にはハリウッド大作、映画『ラストサムライ』に出演。トム・クルーズや渡辺謙と共演。国内興行収入約137億円の大ヒットとなった。この作品を機に活動拠点をアメリカへ移し、国際派俳優としての道を切り開いてきた。ハリウッドで活動する真田広之が大切にしてきたのはリアルな日本文化を描くことだという。今作ではプロデューサーとして日本人の所作を直接指導。日本文化を理解してもらうために入念な準備をしたという。「SHOGUN 将軍」では、キリシタンの女性を演じたアンナ・サワイが、日本人初の主演女優賞に輝いた。ニュージーランド出身で、子どもの頃から日本を中心に芸能活動をはじめ、2004年の舞台「アニー」では主演を務めた。ハリウッド映画「ワイルド・スピード」のシリーズ作品にも出演。受賞後、真田広之は「時代劇が継承され、日本発でも世界に通用するものを作っていく、1つの布石になればという気持ち」などとコメントしていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.HOT today
日本アカデミー賞受賞作品が地上波初放送。今年の日本アカデミー賞でインディーズ映画初となる最優秀作品賞を受賞した話題作「侍タイムスリッパー」。公開当初わずか1館のみの上映が口コミで話題を呼び、全国380館まで拡大。そんな大ヒット作で主演をつとめた山口馬木也さんとヒロインを演じた沙倉ゆうのさんがこのあとスタジオに登場。大ヒットのウラ側をたっぷり伺う。

2025年7月14日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
本日のゲスト磯村勇斗&堀田真由の紹介。

2025年7月9日放送 1:58 - 2:38 TBS
アカデミーナイトG(舞台『WAR BRIDE -アメリカと日本の架け橋 桂子・ハーン-』)
スタジオに山口馬木也が登場。初主演した『侍タイムスリッパー』は日本アカデミー賞7部門を受賞している。話題になったが制作費は少なく安田淳一監督は私財を投げ売って制作していて、山口も制作費を浮かせるために自ら運転して東京から京都まで行っていたという。
今回は山口馬木也が『WAR BRIDE -アメリカと日本の架け橋 桂子・ハーン-』をプレゼン。物語の主人公は現[…続きを読む]

2025年7月8日放送 1:28 - 1:35 TBS
イベントGO!(イベントGO!)
舞台『WAR BRIDE ーアメリカと日本の架け橋 桂子・ハーンー』を紹介。原案は2023年TBSドキュメンタリー映画祭で上映され、今年6月にパリの映画祭に出品された「War Bride 91歳の戦争花嫁」。第二次世界大戦後、日本に駐留していた軍人と結婚し戦争花嫁としてアメリカへ渡った愛の物語。戦後80年の来月、ドキュメンタリー映画が舞台化。主人公の桂子・ハ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.