TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本タレント名鑑」 のテレビ露出情報

徹子が司会を務めるのザ・ベストテンでシブがき隊が歌っている時、本木雅弘のマイクケーブルが照明に絡まりまともに歌えなかった。それに気づいた徹子はカメラに映らないように解きに向かった。当時、田原は松田聖子と横並びに立っていたらファンが怒り、新聞のラテ欄に並んでも怒られたという。
第8位は「昔は芸能人の住所や電話番号や納税額が一般に公開されていた」。第7位は「芸能人の自宅がバレていたのでテレビも一般人もやりたい放題」。発売当初の日本タレント名鑑には芸能人の自宅住所と電話番号が書かれていた。テレビでは部屋数や土地代までしっかりリポートしていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月20日放送 18:30 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん2択サバイバル 博士ちゃん全滅ゲーム
「大人気アイドル雑誌『近代映画』今ではあり得ない特集記事は?」と出題された。「A.通帳の預金残高」「B.身分証明書」。正解は「B.身分証明書」。「学生スター身分証明書公開」という特集が組まれ、森昌子や浅野ゆう子などの本物の学生証を掲載した。当時の日本タレント名鑑には自宅の住所が書かれていた。

2023年12月30日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
元日よる11時30分放送!せっかち勉強せっかち勉強 ~知らないとヤバい事~
ジャンル「かぶり」。カズレーザーがホーム・アローンのケビン役のマコーレー・カルキンは、マコーレー・マコーレー・カルキン・カルキンに改名したとの「かぶり」ジャンルの知らないとヤバい事を読み上げた。
続いてのジャンルは「無料オプション」。カズレーザーがデニーズではアプリ会員になると誕生月になるとパンケーキが無料、イケアではメンバーシップの会員になるとオープン後[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.