TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本テレビ報道フロア」 のテレビ露出情報

総裁選で接戦を制した石破総裁の最大の難関は対立を深めた自民党の総裁選。そのため先ほど正式に決定した党役員人事では森山氏を幹事長にするなど安定を重視した布陣となった。自民党は菅副総裁、森山幹事長、小野寺政調会長、鈴木総務会長、小泉選対委員長などの役員人事を正式に決定した。また麻生最高顧問の人事も正式に承認された。麻生氏は国政選挙での勝利を目指すことを強調した。その衆院選をめぐっては石破総裁はこのあと衆議院を解散する意向を表明する方針。これに対し野党側は早速反発している。立憲民主党の笠国対委員長は能登半島の大雨を受け、補正予算を成立させるべきで予算委員会での十分な議論が必要だとの認識を示した。ある立憲民主党の幹部は「石破さんは総理になった途端に筋を曲げて議論から逃げた」と批判している。石破総裁は国民の納得を得ると常に話している。野党の反発を受けるなか石破総裁がこの後解散についてどのように説明するのか注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(ニュース)
先日連結トラブルがあった東北新幹線は昼すぎから全線で運転を見合わせている。JR東日本によると午前7時10分ごろ、東北新幹線・やまびこ410号が福島−郡山駅間を走行中に異音を感知したため車両点検を行ったが異常がなかったため運転を再開していた。しかしその後、当該場所の線路を点検するため午後0時20分ごろから東京−新青森駅間の上下線で運転を見合わせているという。運[…続きを読む]

2024年11月26日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最近のニュース)
三笠宮妃百合子さまの本葬にあたる「斂葬の儀」が東京文京区の豊島岡墓地で行われた。三笠宮家彬子さまや高円宮妃久子さま、親族らに伴われ葬場にうつされた。斂葬の儀には秋篠宮ご夫妻や天皇皇后両陛下の長女愛子さまなど皇族方が参列された他、石破総理大臣らおよそ500人が出席した。喪主の彬子さまに続き、皇族方も拝礼された。天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻は儀式には参列されず、侍[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.