TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本テレビ」 のテレビ露出情報

きのうから3日間開催中の「日テレ系アニメFES」。こんや9時の金曜ロードショーは宮崎吾朗初監督作品の「ゲド戦記(2006年公開)」が放送される。心に闇を抱える少年・アレンが謎の少女・テルーと出会い成長していく物語。今朝は日本テレビライブラリーに残るスタジオジブリ製作の貴重アニメーション2本を公開する。1本目は平成の金曜ロードショーのオープニング映像「おじさんのアニメーション」。1997年から約12年間放送された。宮崎駿監督が考案したキャラクターで、名前は「フライデーおじさん」。BGMは作曲家・久石譲氏が担当、演出は映画「耳をすませば」の監督・近藤喜文監督が手がけた。2本目は1992年から約20年日本テレビマスコットキャラクターを務めた「なんだろう」。宮崎監督が”好奇心”や”夢”を象徴する謎の存在として描いたとのこと。豚のような鼻と尻尾は数字の4が特徴。鳴き声はスタジオジブリ・鈴木敏夫プロデューサーが担当した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 21:54 - 22:54 日本テレビ
with MUSICミリオンヒット連発 Snow Man
Snow Manメンバーらの経歴を思い出の記念品とともに振り返る。デビューは2020年。ラウールはデビューしてから現在までに身長が10cm伸び、190cmに。デビュー曲「D.D.」は日テレ番組で初披露。デビューライブはコロナ禍で無観客&配信。デビュー当時の向井は泣き虫な性格で、宮舘から慰められていたそう。ここで使う予定だった銀テープは出演者らにプレゼントされ[…続きを読む]

2025年7月19日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
谷口商店は1927年創業。大田区のお土産100選に選定されている。
甘納豆は江戸時代に榮太樓總本鋪が生み出した和菓子。谷口商店の甘納豆は全7種類。高原花豆は標高800m以上の高地でないと栽培しにくいため貴重な豆という。小豆は1kg1205円、高原花豆は1kg7212円と約6倍。食物繊維はさつまいもの約10倍、鉄分はほうれん草の約3倍。

2025年7月19日放送 1:05 - 1:34 日本テレビ
Friday’s EDGE フラエジ(オープニング)
齋藤飛鳥が今会いたい人を誘ってまったり過ごす番組。今回のゲストはこっちのけんと&上白石萌歌。全員初対面の同世代。

2025年7月18日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ブームの理由にブームイン!
明日からの3連休や夏休みに旅費を抑えたい人に人気なのが地方自治体などが運営する国民宿舎。宿泊利用率36年間連続全国1位の国民宿舎の茨城・鵜の岬をズームイン!!SUPERコンビが調査。人気の理由のひとつが展望風呂。サウナも併設。Q.展望風呂から見えるものとは?正解:日の出。お風呂横の休憩スペースもガラス張りになっており、朝日を見ながら寛ぐことができる。太平洋の[…続きを読む]

2025年7月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.くわしくッ
日テレ・大屋根広場から中継。たくさんの子どもたちが集まってくれた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.