TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本ライフセービング協会」 のテレビ露出情報

日本は水難事故の死者数が世界2位。和歌山・新宮市では70歳女性が海に転落し死亡。愛媛・西条市では小学5年生の女の子が川で溺れ死亡。神奈川・横浜市では小学5年生の男の子が川で溺れて死亡。三重・桑名市では20代男性2人が伊勢湾で溺れて死亡。岐阜・岐阜市では19歳男性が川でおぼれて死亡。“6人に1人”は溺れた経験があるという。去年の水難事故の死者、行方不明者は743人(警察庁より)。中学生以下は27人。自分が溺れたと認識した条件は、大量の水を飲みこむ、呼吸が乱れてパニックになる、自力で陸や地上に戻れないなど。溺れやすい人の特徴は?男性の要救助者は女性より約1.7倍。飲酒後の遊泳経験、男性は17%、女性は6%。溺れた人の約半数が25m以上泳げる人。小学1年生と中学2年生は特に注意。親離れ、行動範囲が広がる節目で事故が起きやすい。身を守る方法は?日本水難救済会・遠山理事長は「波、風などがあると大の字で背浮きを続けるのはプロでも困難」。推奨するのはイカ泳ぎ。足はカエル足、手は水面から上げない。顔は水面に、両手両足を同時に動かす。完全に浮いているのは難しいという。事前の備えは?天候チェック、遊泳禁止区域・監視員のいない場所でおよがない、ライフジャケット着用、子どもは親の手の届く所に。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月5日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
THE 突破ファイル年に1度の海パン刑事参戦 狭小住宅&国税局2時間SP
全国の警察官 執念の突破劇の再現VTR。夏のビーチに潜り込み、監視の目を光らせていた警察官・松尾。小学3年生の子どもを捜している母親を目撃。松尾は遊泳禁止区域で子どもを発見。救助に駆けつけていた父親と一緒に溺れていた。陸に引き揚げたときには2人とも脈はかすかにあるものの息をしていなかった。人工呼吸など処置をできるのは1人分。周囲には誰もおらず、時間もない。[…続きを読む]

2024年7月22日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
神奈川県の海水浴場でドローンを使ったパトロールが行われた。日本ライフセービング協会などが行ったもので、海水浴場のある藤沢市の片瀬海岸や鎌倉市の腰越海岸にドローンを飛ばし遊泳エリアの外で泳いでいる人がいないかなどを確認した。日本ライフセービング協会では今後、相模湾沿岸でのドローンのパトロールを本格的に実施していきたいとしている。

2024年7月22日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
今日午後2時までの東京の最高気温は、今季最高の36.6℃だった。京都市の梅小路公園には、夏限定で水遊びスポット「キッズウォーターパーク」がオープンした。埼玉・熊谷市では、「熊谷うちわ祭」が開催。熊谷市では3日連続で猛暑日となっており、各地で熱中症対策がされている。日本三景の天橋立の上空には、ブルーインパルスが現れ、7万人が歓声をあげた。強い日差しが続くが、一[…続きを読む]

2024年7月22日放送 3:59 - 4:29 日本テレビ
日テレNEWS24(ニュース)
日本ライフセービング協会などが神奈川・江の島周辺でドローン使用した沖合のパトロールを行った。ドローンの映像を確認し救助の必要があれば、海上保安庁や近くのライフセーバーに連絡するほか、遊泳区域外で泳ぐ人を見つけた場合、搭載されたスピーカーで注意を呼びかける。ライフセーバーがいない遊泳区域外で水難事故が増加していることから、相模湾沿岸でドローンを活用した広域の安[…続きを読む]

2024年7月21日放送 22:00 - 23:15 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
今警戒が必要なのは水の事故。今日、広島県坂町の海水浴場では、13歳の女子中学生が溺れて死亡した。女子中学生は家族ら6人で訪れていたが、溺れそうになった幼い妹を助けようとしていたとのこと。
今夏、全国で相次いでいる水難事故。悲劇を繰り返さないため、各地で新たな取り組みが進められていた。神奈川県江の島では、ドローンを使ったパトロールが行われている(神奈川県など[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.