TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本山岳ガイド協会」 のテレビ露出情報

先月24日、男性らが標高1725mの雪山を歩いていると突如足元の雪が崩れ、男性はそのまま雪山から滑り落ちた。勢いは落ちることなく雪山を急降下したが、40秒後にようやく勢いが収まった。このとき男性は500m滑落していたが奇跡的に一命を取り留めたとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
富士登山の新システム導入についてのトーク。去年、富士山に登った人は22万1322人だという。今年の夏から富士登山に入山規制がかかる。吉田ルートでは、通行料1人2000円を徴収。登山者の上限を1日4000人とする。今月20日から予約システムが開始される。長崎幸太郎知事は予約システムを積極的にご利用いただき、安全で快適な富士登山を楽しんでいただきたいとしている。[…続きを読む]

2023年7月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
コロナ禍が明け高尾山には多くの登山客が訪れている。そんな中目立つのは軽装で登山をする人たち。麓から山頂までは約1時間半。親に「そんな服装で行くな!」と呼び止められた上で軽装で来てしまった人も。また4人中3人がサンダルという男性たちは、舗装されていない登山道で転倒したという。専門家は「コースによってはしっかりと登山の格好が必要になることだけ注意した方がいい。街[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.