TVでた蔵トップ>> キーワード

「NHK」 のテレビ露出情報

NHKから国民を守る党 ・みなみ俊輔(39)。成蹊大学卒業後個人または法人営業職に従事。杉並区長選挙出馬経験者。介護職として訪問入浴の事業管理者を経験。みなみ俊輔さんは「何も貼られていない掲示板はチャンス。何も貼られていないスペースはNHKから国民を守る党の候補者たちのスペースとなっているが、私達は今回、立候補されない皆様にも東京都知事選挙に積極的に参加していただきたいという思いから広く開放している。この取り組みの根底には現在の選挙制度に対する不満がある。まず2016年に成人年齢の引き下げで18歳から選挙に投票できるようになった。それにも関わらず立候補は30歳にならなければできない。都知事選は注目される選挙なので、正気的に視点を持った若者の声が投票と言う形でしか表現できないということは大きな損失。そして仕事の都合や家族からの反対で立候補したいけどできない方が多くいる。せめてポスター掲示場を使ってアピールしてほしいと考えている。同時にインターネットが普及した時代において、いつまでも多額の費用と労力をかけて掲示板を都内に1万4000か所以上も設置するのはバカバカしいと訴えたい。バカバカしいといえばNHKの受信料の支払い。NHKに受信料を支払っている人は78%とも言われている。つまり支払っていない方は28%いるということ。NHKは受信料を支払っている人たちに不払い分も押し付けている。もしNHKが不払いをしている全員に裁判をしようとしたら5万年以上かかる。それほど多くの人が受信料を支払っていない。NHKは支払っていない人に法的措置も取らず、真面目に支払っている人の毎月の受信料に上乗せしてくる。こんな非道なNHKをぶっ壊すのが私達の党。情報取得の手段も多様になってきた現代において、NHKがなければ生活できないことはない。現にテレビを持たない世帯も年々増えてきている。それにも関わらず放送電波を一方的に送りつけ、スマホからも受信料を徴収し、視聴しない人たちにも受信料を請求してくるNHKの支払いを続けることはバカバカしいと思いませんか?NHKの職員の平均給料は1500万円以上とも言われている。渋谷区の一等地に建設中の大きなNHK新社屋も皆様が支払った受信料から出来ている。今年の国会ではNHK会長の目の前で国会議員が10万円以上の受信料滞納をしていることを公言した。しかしNHKはその国会議員に対しノーリアクション。立花孝志は『NHKに受信料を支払う人はバカである』と公言している。私が東京都知事になったあかつきには、完全週休3日制度を実現したいと思う。」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 1:20 - 2:06 NHK総合
スポーツ×ヒューマン(お知らせ)
NHKを名乗る不審なメールへの注意喚起。

2025年4月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
鹿児島市のレコード会社は八代亜紀のヌード写真入りCDを販売すると発表し、インターネット上で販売取りやめを求める署名活動が始まるなど批判の声が上がった。八代に関する権利を管理する会社はレコード会社に対し、使用許諾した事実は一切ないとして写真の使用を辞めるなどを求めた通知書を送った。レコード会社はNHKの取材に対し、20年以上前に倒産したレコード会社から権利・写[…続きを読む]

2025年4月16日放送 20:42 - 20:45 NHK総合
#NHK(#NHK)
引っ越しをした際の住所変更のお手続きの案内。

2025年4月15日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー黒柳徹子&小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見
コシノ三姉妹、ヒロコさん・ジュンコさん・ミチコさんを紹介。ヒロコさんの自宅はアトリエとギャラリーが併設。エステティックルームがあり、全ての食事を専任シェフが用意している。
ジュンコさんは22年連続でパリコレに参加するなど世界中でファッションショーを開催。大阪万博ではパビリオンのユニフォームをデザインし、大阪・関西万博でのスタッフユニフォームのデザインを手掛[…続きを読む]

2025年4月15日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(番組宣伝)
NHKを名乗る誘導メールに注意を呼びかけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.